デング熱
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱=予防接種試用は59歳まで=死者の60%は高齢者だが
デング熱予防の切り札として期待される予防接種2種は、商用許可後も適用対象が限られ、死亡率の高い60歳以上の人は当面、感染回避の方法を持てないと2日付エスタード紙が報じた。 デング熱の予防接種ワクチン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱の死者290人に=感染のピークは超えたものの
保健省が26日、全国のデング熱による死者は5月9日の時点で290人に達したと発表した。4月の感染者数は3月比27%減となり、ピークは超えたが、半数以上の14州では増加が続いたと26日付アジェンシア・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のデング熱死者増加=8日までの総計13人に=ピーク去りテント除去開始
サンパウロ市保健局が21日、8日までのデング熱感染者は5万7794人で、死者数も13人に増えたと発表したと22日付エスタード紙が報じた。同の感染者は昨年同期(2万534人)の3倍近く、死者は昨年の年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルはデング熱流行状態=チクングニア熱も患者増加=寒くなっても蚊への対策を
アルトゥール・シオロ保健相は14日、ブラジルのデング熱は流行状態である事を認めたが、チクングニア熱は流行には程遠いと語ったと同日付G1サイトなどが報じた。 ネッタイシマカ(アエデス・アエジプチ)が媒
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱=感染拡大ペース緩和の兆し=低気温が蚊の繁殖の妨げに
全国で流行中のデング熱も、最近の気温低下と雨の減少で沈静化する時期に入ると7日付フォーリャ紙が報じた。 専門家は、冬を迎えるとデング熱を媒介する蚊(アエデス・アエジプチ)が生息しづらくなるため、感染
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
デング熱=既に年間死者数の記録更新=全国では毎分5人の感染者=他の伝染病も増加の兆し
保健省の最新の伝染病報告書によると、1月4日~4月18日の15週間のサンパウロ州でのデング熱による死者は、過去最悪だった2010年の141人を上回る169人に達したと4日付エスタード紙が報じている。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米制覇へ16強出揃う=過酷な大会これからが本番
サッカーのクラブチーム南米一を決めるリベルタドーレス杯の一次リーグが終了し、16強が出揃った。 ブラジル勢の中で、最終戦の前に16強入りを決めていたのはコリンチャンスのみ。残る4チームはグループ2位
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市のデング患者急増=2万超え13区が流行状態
サンパウロ市保健局が23日、1月4日~4月12日の14週間で確認されたデング熱患者は昨年同期比191・3%増の2万764人で、人口10万人当たりの患者が300人超の流行状態の区も13に増えたと発表し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱=サンパウロ市北部に軍医や兵士派遣=診察やボウフラ対策に参加
サンパウロ市では23日から軍医10人と兵士50人がデング熱対策に参加すると23日付エスタード紙が報じた。 軍医が派遣される市北部の保健所(UBS)決定は24日だが、23日にはトレメンベの救急病院(A
続きを読む