デング熱
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市北部=デング専用の診療所開設=患者殺到で対応に課題も
デング熱患者に対応するテント型仮設診療所が6日、サンパウロ市北部ブラジランジア区ジャルジン・ビスタ・アレグレの保健所(UBS)に設置されたと7、8日付のエスタード紙が報じている。 同診療所は1日15
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市にも野営病院設置=デング熱患者急増を受け
サンパウロ市保健局が30日以降、市北部3カ所の医療施設にテントを張り、デング熱の症状を訴える患者を専門に扱う野営病院とする事を決めた。 27日付伯字紙によると、20日現在のサンパウロ市でのデング熱患
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱=ワクチン承認求める動き=保健相も分析優先を依頼か
アルトゥール・シオロ保健相が23日、サンパウロ市のブタンタン研究所が開発中の対デング熱ワクチンについて、同研究所からの要請が届き次第、国家衛生監督庁(Anvisa)にワクチン登録のための分析開始を求
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=118市でデング熱流行=北部海岸の客足も落ちる
【既報関連】全国一デング熱患者が多いサンパウロ州では、645の市町村中604市で患者が確認され、118市は流行状態と15、18日付エスタード紙が報じた。 12日発表の統一医療健康システム(SUS)の
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱=1時間に140人が罹患=340市に流行の危険あり
保健省が12日に行った、今月7日までのデング熱患者の実態報告によると、全国の患者は昨年同期比162%増、2月28日比22%増の22万4100人となり、1時間に140人以上の割りで増加中と13日付エス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱の拡大止まらず=サンパウロ州では感染9万、死者24人=警戒態勢を敷く自治体
デング熱感染は拡大の一途をたどり、一部の地域では非常事態宣言も出されている。2010年以来の災禍に揺れるサンパウロ州の様子を6日付の伯字各紙が報じた。 6日付けG1電子版によれば、保健省は、サンパウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱対策に特殊な蚊=ピラシカバで試験的に放出
サンパウロ州内陸部のピラシカーバ市が2日、デング熱対策に遺伝子組み換えの蚊を使う事を決めたと発表したと3日付エスタード紙が報じた。 利用されるのは、英国のOxitec社が開発し、バイーア州で開放試験
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
急増するデング熱感染者=全国の半分をサンパウロ州が占める=溜めた水の管理に注意
サンパウロ州では今年に入ってデング熱感染者が急増していると27日付伯字紙が報じている。 保健省が25日に発表した流行病報告書によると、今年確認されたブラジル全土のデング熱患者は10万3616人で、約
続きを読む