ニッケイ
-
樹海
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマパー州=水力発電所で堤防決壊=1人死亡し3人行方不明
ニッケイ新聞 2014年4月3日 アマパー州ラランジャル・ド・ジャリにあるサントアントニオ水力発電所の建設現場で3月29日未明、ダム建設のためにジャリ川の水をせき止めていた堤防が決壊し、1キロ先で作業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易収支=第1四半期に61億ドルの赤字=史上最悪の記録を更新=3月は今年初の黒字計上も=一次産品頼りは変わらず
ニッケイ新聞 2014年4月3日 3月の貿易収支は今年初の黒字を計上したが、第1四半期累計は、2013年第1四半期を上回る赤字となり、現行方式で統計を取り始めた1994年以来、最低の結果となったと2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍政開始から50年 連載 ③ 多党制や直接選挙の廃止=AI5で激化した軍政の横暴
ニッケイ新聞 2014年4月3日 1日からはじまった「軍政開始から50年」、3回目の今回は軍による独裁政治の開始と、政治弾圧について検証する。 軍事クーデターが起きた1964年当時、大統領選挙は軍に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
学習到達度調査=ブラジルはワースト7位に=地域や性別での格差も
ニッケイ新聞 2014年4月3日 経済協力開発機構(OECD)が2012年に行なった国際学習到達度調査(PISA)の結果が発表されたが、ブラジルの学生は全44カ国中38位と低調な成績に終わった。2日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリの地震で6人死亡=大統領も朝、被災地訪問
ニッケイ新聞 2014年4月3日 1日夜、チリ北部でマグニチュード8・2の地震が発生。2メートル余りの津波も起き、6人の死者が出た。津波警報は2日朝解除されたが、バチェレ大統領は同日朝、被災地を訪問
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
W杯=発音似た縁で交流深める=静岡県伊東市とイトゥー市=姉妹都市目指し親書交換へ
ニッケイ新聞 2014年4月3日 W杯日本代表の合宿地のサンパウロ州イトゥー市と発音が似ていることから、静岡県伊東市との間に姉妹都市交流へ向けた取り組みが始まった。両市の取り組みを深めるためのイベン
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
ブラジルで感じる出会いと別れ
ニッケイ新聞 2014年4月3日 日本では、新年度、新学期が始まりましたね。進学、異動など別れと出会いが交差する春。サンパウロは今秋ですが、日本から遠く離れたブラジルにいる私にも気持ちの上での大きな別
続きを読む