ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フォーエバー21が上陸=パウリスタとリオに開店
ニッケイ新聞 2014年4月2日 世界30カ国に615店を構える米国の有名衣料品店、フォーエバー21がブラジルにもお目見えした。 サンパウロ市ジャルジンスに開店した店は、開店当日の朝5時半に買い物客
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
議員用のカードで買春?=ピアウイ州の摘発作戦で判明
ニッケイ新聞 2014年4月2日 ピアウイ州の市警が「ブック・エレットロニコ(電子本)」と称する売春摘発作戦を行い、州政府が発行する議員用のコーポレーションカードでも3千レアルが支払われていた事が判
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
少雨や洪水は地球温暖化か=IPCCが報告書発表=ブラジル農業界にも影響大=農産物の栽培地も変化?
ニッケイ新聞 2014年4月2日 横浜市で開催された国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の総会が終わり、3月31日に地球温暖化で社会が受ける影響と対応策についての報告書が公表された。この最新
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍政開始から50年 連載 ② 背後に駐伯米国大使の存在=クーデター直前に既に支援
ニッケイ新聞 2014年4月2日 1日よりはじまった連載「軍事政権開始から50年」、第2回目の今回は、1964年の軍事政権と米国との関係について検証する。 米国は1955年からソ連との冷戦状態に突入
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サントス港=コカイン3・7キロ押収=PCCも関与の組織犯罪
ニッケイ新聞 2014年4月2日 サンパウロ州の麻薬密売組織、州都第一コマンド(PCC)が欧州などに送るはずのコカイン3・7トンが、3月31日にサントス港で押収された。1日付伯字紙が報じている。 こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタケロンでまた死者=現場周辺の作業一時中止
ニッケイ新聞 2014年4月2日 6月12日に開催されるサッカーW杯の開会式会場となるサンパウロ市東部のアレーナ・コリンチャンス(通称イタケロン)で3月29日、座席増設作業中の作業員が約10メートル
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
聖南西=青年部会が初会合、活性化へ=日本代表 歓迎会イトゥーか=「和食イベント」開催決定=天野基金の本年達成は困難か
ニッケイ新聞 2014年4月2日 聖南西文化体育連盟(UCES、山村敏明会長)は先月29日、ヴァルゼン・グランデ・パウリスタ文協で役員会を行い、約50人が出席した。6月のサッカーW杯中、イトゥー市で日
続きを読む -
音楽
歌手青木カナさん=音楽通して日伯つなぐ=20周年記念ライブ開く
ニッケイ新聞 2014年4月2日 来年1月にブラジルでの音楽活動20周年を迎える青木カナさんが、先月26日にサンパウロ市ベラビスタ区のライブハウスでライブを行った。老若男女約100人が来場し、明るい歌
続きを読む -
日系社会ニュース
ホピ・ハリ転落死事故=2年後、ようやく初公判
ニッケイ新聞 2014年4月2日 【既報関連】2012年2月、遊園地『ホピ・ハリ』(サンパウロ州ヴィニェド市)で人気遊具から転落死した西村ガブリエラ・ユカリさん(享年14、三世)の事故から2年。先月
続きを読む