ニッケイ新聞 2014年3月27日 26日付フォーリャ紙に、高齢の女性が病院の床の上に横たわった状態で診察を受けるというショッキングな写真が掲載された。これはサンパウロ市南部の州立ジェラル・デ・ペドレイラ病院で20日に撮影されたもので、女性はリタ・アレッシャンドレ・ダ・シウヴァさん(87)。撮影した娘のマリアさんによると、リタ ...
続きを読む »ニッケイ 関連記事
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸=(1)=タウバテ=突風で壊された会館直し=創立70周年目指し躍動
ニッケイ新聞 2014年3月27日 第41回県連「移民ふるさと巡り」の参加者122人(ガイドや運転手合わせ計129人)は14日午前9時に東洋街のリベルダーデ広場を出発し、4日間、リオとの間にあるパライバ平野と聖北海岸部の4日系団体と交流して回った。笠戸丸以前の安田良一や東山のピンダ農場、戦前から名を馳せた鐘ケ江農場、ノロエステ線 ...
続きを読む »連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(127)
ニッケイ新聞 2014年3月27日 取材に満足しペンを納めながら古川記者が、 「それで、森口をどうやって逮捕すれば」 黙って話を聞いていたジョージが、 「それにはまず理由がいる」 「理由?」 「逮捕や裁判する理由だ、それをなんとかしなくては・・・」 「ジョージ、でっち上げはダメだぞ」 「いやー、まさに、それを考えていたところなん ...
続きを読む »日体大野球部、各地で交流=JICA派遣、初の試み=継続求める地元の声も
ニッケイ新聞 2014年3月27日 日本体育大学(東京)の野球部15人が、JICAの「短期グループ派遣ボランティア」として今月6日から29日まで滞伯している。20日まではドウラードスなどマット・グロッソ、南マット・グロッソ州各地を回り、22、23日にはサンパウロ市ボン・レチーロ球場でも交流戦、野球教室を開催した。 在聖総領事館の ...
続きを読む »小川さんらが投票を呼びかけ=外国人住民特別委選挙で
ニッケイ新聞 2014年3月27日 【既報関連】市政への市民参加を活性化し、行政・財政を監視することなどを目的に、昨年から始まった市民会議(コンセーリョ・パルチシパチーヴォ)。 今年新たに「外国人住民特別委員会」が設置され、30日午前8時から午後5時まで、プラッサ・ダス・アルテス(Av. Sao Joao, 281, Centr ...
続きを読む »三菱商事 松永氏が社長に就任=黒子氏は関西支社副社長に
ニッケイ新聞 2014年3月27日 ブラジル三菱商事の取締社長に昨年就任した黒子多加志氏(54、東京)が、日本側の急な欠員に伴い退任したため、松永愛一郎氏(51、岡山)が新社長に就任した。黒子氏は帰国後、関西支社の副社長およびエネルギー事業部長を担う。 エネルギー関係の専門家で、1982年から燃料グループ(現エネルギー事業グルー ...
続きを読む »夫が妻子に軟禁強制=20年余も外出禁止
ニッケイ新聞 2014年3月26日 南マット・グロッソ州カンポ・グランデで少なくとも20年間軟禁状態に置かれていた婦人が24日、3カ月半滞在した保護施設を出、実家に戻ったと25日付G1サイトが報じた。 家政婦として働いていたシラ・ジナ・シウヴァさん(45)は結婚後、相手の男性から外出を禁じられ、20年余りを軟禁状態で過ごした ...
続きを読む »県連会長選=鳥取 本橋氏が次期会長か=単一シャッパ、総会で承認へ=園田氏に続き、一世続投
ニッケイ新聞 2014年3月26日 鳥取の本橋幹久氏が県連会長に――。ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)の選挙シャッパ提出が14日午後5時に締め切られた。本橋現副会長を会長候補とする単一シャッパで、副会長、会計、書記ふくめ12人が明記されている。27日の総会で承認されれば新体制の誕生となる。 電話取材に応じた本橋氏は ...
続きを読む »早大・上智大から研修生=スザノ日伯学園で交流
ニッケイ新聞 2014年3月26日 先月10日、群馬県大泉町のブラジル人学校でボランティアを行う早稲田大学の公認団体「ノーヴァ・エスペランサ」から上智大の尾崎由香(19、大阪)、早大の長岡彩香(22、東京)さんが来伯し、スザノ日伯学園で1カ月間交流を行った。 NPO法人「NGOブラジル人労働者支援センター」が昨年から始めた派遣事 ...
続きを読む »ダリア祭、延べ7千人来場=「来年は新種を」関係者が期待
ニッケイ新聞 2014年3月26日 スザノ・イペランジアホーム(中田和夫運営委員長)の「第20回ダリア祭り」が9、16の両日に行われ、延べ7千人が来場した。 今年は記録的な猛暑となったが、関係者の心配をよそに見事な67種3千輪が咲き乱れ、来場者らを楽しませた。 食堂では焼きそば、たこ焼き、鰊の炭焼き弁当などが販売された。地元農家 ...
続きを読む »