ニッケイ
-
樹海
-
東西南北
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(101)
ニッケイ新聞 2014年2月19日 「京都を北都と呼ぶのに対し、奈良を南都と称した奈良時代ですね」 「古川記者は歴史をよくご存じですね」 「理工系の学課が嫌いで、その時間を読書に充てていました。だから
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ランゲツ=厨房責任者はバイアーノ
ニッケイ新聞 2014年2月18日 常連をあきさせない日替わりメニューが自慢の日本食店『ランゲツ・オブ・トーキョー』の、上質で多彩なメニューを考案する厨房責任者。 「日本人顔負けの才能がある」(同店関
続きを読む -
日系社会ニュース
仏連会長に采川道昭師=7宗派の代表に曹洞宗
ニッケイ新聞 2014年2月18日 2014年度の仏教連合会の当番宗となった曹洞宗の関係者が11日、挨拶のため来社した。仏連会長に采川道昭・南米国際布教総監が就任し、釈尊讃仰会、仏教婦人連盟のそれぞ
続きを読む -
日系社会ニュース
草の根資金協力=トメアスーに11万ドル=ニッケイ学校の体育施設に
ニッケイ新聞 2014年2月18日 日本政府による「平成25年度対ブラジル国草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、「トメアスー総合体育教育施設計画」を実施するため、11万3189ドルを限度とする資
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルに景気後退の恐れ?=中銀指数で2期連続縮小=今年は高インフレ低成長か
ニッケイ新聞 2014年2月18日 中央銀行が14日、13年の第4四半期の国内総生産(GDP)は第3四半期比0・17%縮小と発表した。同行の経済活動指数(IBC―Br)では第3四半期も前期比0・21%
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
6千万人が給水制限受ける=猛暑、旱魃、降雨不足で
ニッケイ新聞 2014年2月18日 「過去20年で、こんなに深刻な状況はなかった」―。給水会社の関係者は、ここ最近の渇水状態をこう語る。記録的猛暑、降雨量の不足、水の消費量増加で、北東部では旱魃などの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チエテで事故、一人死亡=運転手のギア操作ミスで
ニッケイ新聞 2014年2月18日 サンパウロ市北部チエテ・バスターミナルのプラットフォームで16日夜、停止したはずのバスが動き出し、乗車しようとした乗客ら5人を轢き、利用客1人が死亡、従業員3人を
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (最終回)=強烈な黄禍論洗礼を越えて=桂を苗床にした「一粒の〃米〃」
ニッケイ新聞 2014年2月18日 1908年の笠戸丸移民の到着について、コレイオ・パウリスタノ紙6月25日付けの「日本移民はきれいな洋服を着て清潔で規律正しく、汚れ、疲れた様な南欧移民に比べて良い印
続きを読む