ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
ニッケイ法律相談=その42=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2014年2月18日 質問=50代の二世女性です。66歳の兄が2年前に脳梗塞になり、車椅子で生活しています。兄は3回結婚しており、一人目の女性との間に3人子供(全員既婚者)がいます。しか
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(100)
ニッケイ新聞 2014年2月18日 車はサンパウロから三百キロ地点で、別の街道に入った。地平線まで真っすぐに伸びたハイウェーは、二、三キロメートルくらいの間隔で上下にうねり、景色は牧場と、バイオ燃料の
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (126)=共存共栄精神の源流を辿る=渋沢が思い描く本来の移住
ニッケイ新聞 2014年2月15日 イグアッペ植民地を創立した伯剌西爾拓殖株式会社、その創立委員長を務めた渋沢栄一(青淵、せいえん)の孫敬三が1957年9月4日、忙しい日程を割いて桂植民地を訪れていた
続きを読む -
日系社会ニュース
プ・プルデンテ=日本語届けて43年=最古のラジオ放送『Melodias Niponicas』=奮闘する橋永パウロさん=「生きてる限り続ける」
ニッケイ新聞 2014年2月15日 「何度かやめようと思ったけど」――。現在も放送を続けるコロニア最古の日本語ラジオ番組『Melodias Niponicas(懐かしの日本メロディー)でマイクに向かう
続きを読む -
「社会に開かれた日語教育を」=聖南西日本語教師研修会
「社会に開かれた日語教育を」=聖南西日本語教師研修会=(下)=学習優先度が徐々に低下=問われる方向性や使命
ニッケイ新聞 2014年2月15日 「教師合同研修会」の開催場所はサンパウロ州サンミゲル・アルカンジョ市のコロニア・ピニャール。14年ほど前、聖南西地区の日本語学校教師らが、日本語能力をはかるコロニア
続きを読む -
日系社会ニュース
慶應NY校 野津学院長が来伯=「多様な人材の発掘を」=15日に講演も
ニッケイ新聞 2014年2月15日 「慶應義塾ニューヨーク学院」(米国NY)の野津将史学院長が当地での入学説明会のため来伯し、挨拶のため13日に来社した。 同校は1990年、企業の駐在員子弟など、在米
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■姉妹都市45周年に期待
ニッケイ新聞 2014年2月15日 2008年に大阪市議会海外視察団の団長として来伯した木下吉信(よしのぶ、自民、52)市議が、昨年末に第110代議長に就任した。祖父・常吉(第55代)、父・伸生(第7
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ・マニフェスタソン=「政党から金で参加頼まれた」=殺害容疑者が自供で語る=PSOLなどの名前挙がる
ニッケイ新聞 2014年2月15日 7日にリオで起きたバス料金値上げに反対するマニフェスタソン(抗議行動)中、バンジ局のカメラマン、サンチアゴ・アンドラーデさんの頭部を直撃した爆発物(ロジョン)に点火
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リベルタドーレス杯=ペルーで人種差別的行為=大統領も遺憾の意を表明
ニッケイ新聞 2014年2月15日 リベルタドーレス杯のグループ予選が始まっているが、12日にペルーで行われたクルゼイロ対同国のレアル・ガルシラゾ戦で、人種差別的な行為があり、ジウマ大統領が13日に
続きを読む