ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄5号線が運行中止=線路上を歩いて帰る人も
ニッケイ新聞 2014年2月15日 13日夕方頃、地下鉄5号線が動かなくなり、乗客が5号線の線路に降りて歩くなどの行為を行った。14日付伯字紙が報じている。 地下鉄5号線は13日午後6時37分、ジ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「南米に居たら殺される」=ベネズエラ人操縦士が亡命申請=4カ月空港を〃住居〃に
ニッケイ新聞 2014年2月15日 ベネズエラ政府から脅迫を受けていると訴え、ブラジルに亡命を申請しているベネズエラ人パイロットがいる。4カ月の間、首都ブラジリアのジュセリーノ・クビチェック国際空港に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
[シリーズ] 本当に大丈夫? サッカーW杯=試合都市の交通インフラ改良の完成度はわずか25%=(6) ポルト・アレグレ編(1)
ニッケイ新聞 2014年2月15日 ブラジル最南端のリオ・グランデ・ド・スール州都ポルト・アレグレ。ここの市民が、W杯向けに整備が進められる都市交通インフラの恩恵を受けられるのは、大会が終わってから
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人工透析などにも支障=給水制限中のイトゥーで
ニッケイ新聞 2014年2月15日 猛暑と少雨で水不足が深刻化する中、給水制限中のサンパウロ州イトゥー市で13日、給水車が来て水のタンク(カイシャ・ダグア)を満たすまで人工透析などの治療が開始出来ず
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブ銀行の収益158億レ=過去最高だが株価下落=特別益の急増を市場が嫌う=債務不履行率は2%割る
ニッケイ新聞 2014年2月15日 国内最大手の商業銀行であるブラジル銀行の昨年の収益は158億レに達し、前年比29%増を記録した。金融部門では過去最高の実績を上げたことになるが、業界ではあまり好まし
続きを読む -
東西南北
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(99)
ニッケイ新聞 2014年2月15日 「はい、古川さんが『ボーズの件、どうなった?』と聞かれましたね。それを『因』つまり原因としましょう。あれをきっかけに喧嘩にまでなりました。あれは『あいつはボーズの件
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海