ニッケイ
-
日系社会ニュース
「ベテランも初心者も!」=そろばん講習会、22日から
ニッケイ新聞 2014年2月12日 ブラジル珠算連盟(斉藤良美会長)主催の『そろばん講習会』が22、23日に開かれる。両日ともに午前10時から午後5時まで。場所はブラジル日本語センター(Rua Ma
続きを読む -
日系社会ニュース
三輪大使が今月末帰国=文協で歓送会、24日
ニッケイ新聞 2014年2月12日 在ブラジル日本国大使館の三輪昭特命全権大使が今月26日、任期を終え帰国する。着任は2010年の10月だった。公認は現時点では未定。 文協、援協、県連、商議所等日系3
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯まであと4カ月=セレソンのメンバーの行方は?
ニッケイ新聞 2014年2月12日 ワールドカップまで4カ月となったこのタイミングで、ブラジル代表は11日、3月5日に行われる南アフリカ代表との親善試合のメンバーを選出した。この選出は、W杯出場メンバ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
[シリーズ] 本当に大丈夫? サッカーW杯=試合都市の交通インフラ改良の完成度はわずか25%=(4) ナタル編
ニッケイ新聞 2014年2月12日 リオ・グランデ・ド・ノルテ州都ナタル。ポルトガル語でクリスマスという意味のこの町では、ナタル大都市圏内サンゴンサーロ・ド・アマランテ市の新空港から、市内にアクセスす
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
子供が死亡、母親病院へ=モジの親子が心中図る?
ニッケイ新聞 2014年2月12日 サンパウロ市郊外のモジ・ダス・クルーゼス市のコンドミニアムで10日朝、子供が死亡しているのが見つかった。救急隊(SAMU)が駆けつけ、手首を切ったが意識が残ってい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マイス・メジコス=次々に各種問題が発覚=保健省が自治体取締りへ=補助金支払わず規定違反=キューバ人医師が米国逃亡
ニッケイ新聞 2014年2月12日 【既報関連】連邦政府によれば、医師派遣政策「マイス・メジコス」に要請した全国2100市のうち、キューバ人医師らに対して食費、住居手当、交通費などの補助金を支払わない
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴィルジニア・ラネ死去=歌と踊りで一世を風靡=晩年のヴァルガスも魅了
ニッケイ新聞 2014年2月12日 1940~50年代に一世を風靡したダンサー、女優のヴィルジニア・ラネが10日、リオの病院で死去した。93歳だった。11日付伯字紙が報じている。 1920年にリオで生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農産物に干ばつの影響=穀物減収、葉野菜値上り
ニッケイ新聞 2014年2月12日 連邦政府が干ばつの影響はまだ出ていないと発言する中、国内外では穀物などの減収を懸念した農産物の価格上昇が起きており、カフェや果物の実がならない、牧草が枯れるなどの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州ピラカイアで溺死事故=同地域では今年15人目
ニッケイ新聞 2014年2月12日 サンパウロ州内陸部ピラカイア市の貯水池アチバイニャで11日、9日に亡くなった一家6人の一人とみられる45歳の男性の遺体が発見された。同日付G1サイトが報じた。
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (123)=「あの戦争は世界の反対側」=政府は変わるが友達は残る
ニッケイ新聞 2014年2月12日 有名ジャーナリストのルシアノ・マルチンスは、「当時のDOPS責任者は父の友人で、我々家族とつき合いがあった。『母と一緒にその友人をごまかしていた』って父も言っていた
続きを読む