ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2018)

ニッケイ 関連記事

援協=イタケーラ診療所を開所=1カ月で2カ所目の新施設=14診療専門科を設置=10月5日から業務開始

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の日伯友好病院は10日正午、サンパウロ市東部でイタケーラ診療所の開所式を行った。8月15日の社会福祉センター落成式からわずか1カ月弱のうちに、二つ目の新施設開所となった援協。当日は森口会長、菊地義治副会長はじめ各役員、同病院の別府オズワルド院長ら ...

続きを読む »

アマゾン80周年で記念表彰=山田純一郎さんら貢献者へ=ベレン=喜びの声あげる受賞者

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  【ベレン発=松田正生記者】パラー州都ベレンでアマゾン移民80周年式典が18日に行われた折り、祭典委員会では役職経験者に限らず長年日系社会へ貢献してきた人物、歌手の宮沢和史さんなど日本側関係者、計94人を委員会表彰として顕彰した。  受賞者の一人、矢野勝大さん(かつお、77、福岡)はサンタ ...

続きを読む »

リベルダーデ=安くて美味いラーメン!=手打ち麺専門店「永和」開店

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  「ヤスクテ、オイシイヨ!」。自家製手打ち麺専門店『永和』のオーナー江建華さん(台湾出身)は、25席ほどの小さな店で中華鍋片手に笑顔を見せた。  この9日に、中華料理店が乱立するリベルダーデ区のリベルダーデ広場近く(praca Carlos Gomes139番)に店を構えたばかり。毎朝自ら ...

続きを読む »

山本賞記念誌を配布=希望者に呼びかけ

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  山本喜誉司賞選考委員会(高橋一水選考委員長)は、記念誌『山本喜誉司賞の歩み』(藤井剛三編纂委員長)を希望者に配布している(協力金五十レアル)。また、記念史を受け取ってない受賞者には、受け取りに来るよう呼びかけている。連絡は、ブラジル日本文化福祉協会(11・3208・1755/ヘジーナ)ま ...

続きを読む »

聖母婦人会=60周年で記念ミサ=サンゴンサーロで厳かに=エプロン、福神漬け供え=「二世中心に会員増」

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  戦後の混乱するコロニアを救済支援するために1949年9月18日、ドナ・マルガリーダ渡辺や武内重雄神父らが奔走して創立した聖母婦人会(畑中アリッセ会長)が20日に、本部のあるサンパウロ市のサンゴンサーロ教会で創立60周年記念ミサを行い、約150人が集まって盛大に節目の日を祝った。  まず、 ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《20》=大自然の猛威再び=拡がるピメンタ病害

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  戦後最大の第2トメアスー移住地構想に続き、さらに1973年、第3トメアスー移住地計画までが起案され、郡庁と組合、文協の3者による準備委員会発足し、76年に造成を開始した。  76年8月の州議会では、日伯議連会長の千葉三郎氏の功績をたたえてウビン地区の1万ヘクタールを千葉三郎植民地と命名し ...

続きを読む »

石灯籠設置運動を中止に=安倍さんが断念を宣言

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  「辞めることに決めました」。サンパウロ市のアクリマソン公園に石灯籠を設置する運動を進めていた安倍丈夫さん(たけお、71、東京)は22日、中止を宣言に来社した。  この計画は、4万レアル余りの寄付金を募り、自分が所有する石灯籠と由来を書いた石塔を同公園に設置し、来年のサンパウロ市創立記念日 ...

続きを読む »

ホンジュラス=セラヤがブラジル大使館に寄留=突然の亡命願い=山や谷を徒歩で越境帰国=ブラジルは駆け込み寺?

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

文協=民族舞踊祭26日から=22カ国の舞踊一堂に

ニッケイ新聞 2009年9月23日付け  世界22カ国の民族舞踊が披露される「第38回国際民族舞踊祭」が26、27両日、文協大講堂(サンジョアキン街381番)で開催される。文協の同祭実行委員会(横溝オズワルド委員長)の主催。  26日は午後2時から子供の部、5時から大人の部が始まる。27日は午後2時から子供の部、4時から大人の部 ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベレン・トメアスー編】=《19》=母に問う、後悔してるか=「戦争が悪かったんだ」

ニッケイ新聞 2009年9月22日付け  エリザベスサンダースホームから移住してトメアスーに残った最後の一人、中川純二さんは「みんな若いから週末は遊びたい。仕事で押さえつけるから反発して、みんな飛び出しちゃった。一人抜け、二人抜け…」と振り返る。  帰国した者もいればカスタニャール、リオに住む者もいる。なぜ一人残ったのかと尋ねる ...

続きを読む »