ニッケイ
-
日系社会ニュース
鹿児島県人会が新年会
ニッケイ新聞 2014年1月21日 鹿児島県人会は12日、同会会館で役員会を行った後、正午から新年会を行った。会員、家族、知人ら約50人が参加し、気持ち新たに2014年を祝った。 小森広相談役が乾
続きを読む -
日系社会ニュース
ロンドリーナで領事業務出張サービス
ニッケイ新聞 2014年1月21日 クリチーバ総領事館の日系社会班はパラナ州ロンドリーナ市にあるパラナ日伯文化連合会会館で、2月8日午前9時から12時、午後1時半から5時まで「領事業務出張サービス」
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権=連立与党の結束に乱れか=下院での法案却下が急増=13年下半期だけで11件=目立つPSBやPMDB離反
ニッケイ新聞 2014年1月21日 ジウマ政権の下院議会内での支持が年々落ちていることが指摘されている。数の上では下院で多数派を占める連立与党だが、この2年でのほころびが目立ってきていると20日付伯字
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ文化相に有罪判決=市長時代に行政上の不正=非政府組織と密接な関係か
ニッケイ新聞 2014年1月21日 元サンパウロ市長で現文化相のマルタ・スプリシー氏が市長時代(2001~2005年)の2002年、入札を行わず民間団体と契約を結んだとして、サンパウロ市の地裁は行政上
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
USPが創立80周年=南米最優秀校の軌跡と将来
ニッケイ新聞 2014年1月21日 ブラジルで最も優秀な大学の一つ、サンパウロ総合大学(USP、「うすぴ」と読む)が、サンパウロ市の誕生記念日でもある1月25日に創立80周年を迎える。 1934年1月
続きを読む -
東西南北
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(81)
ニッケイ新聞 2014年1月21日 「と、云うのは?」 「彼は十三歳の時、事故で両親を亡くし、それ以来、ブラジル生れの幼い弟や妹達の面倒見て立派に育て上げ、頑張って来たトメアスのシンボルです」 「お名
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カサビ=車検企業から巨額賄賂受けた?=疑惑のコントロラール社=ISS疑惑主犯が暴露=前市長「ウソ証言」と反発
ニッケイ新聞 2014年1月18日 ジルベルト・カサビ前サンパウロ市市長(社会民主党・PSD)が在任中(2006~12年)に、サンパウロ市で車検を請け負う企業「コントロラール」から巨額の賄賂を受け取っ
続きを読む