ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯で約2千便を特別増便=需要に対応しAnac許可=大手2社は上限999レに
ニッケイ新聞 2014年1月18日 民間航空監督庁(Anac)は17日、W杯開催期間を含む6月6日から7月20日までの期間で、一時的な利用客増加に対応するため、1973便を増便することを航空各社に許可
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セン・テット=ロレジーニョを便乗擁護=ショッピング2軒が騒然
ニッケイ新聞 2014年1月18日 【既報関連】サンパウロ市内で問題化する「ロレジーニョ」を擁護するという名目で16日夕方、路上生活者(セン・テット)たちがサンパウロ市南部カンポ・リンポ周辺で便乗マ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタオカ市の洪水被害=17日で死者数18人に
ニッケイ新聞 2014年1月18日 12日午後7時頃から13日早朝にかけて降り続けた大雨で、著しい洪水被害に見舞われたサンパウロ州ヴァーレ・ド・リベイラ地域のイタオカ市(サンパウロ市から343キロ)
続きを読む -
日系社会ニュース
小野田寛郎氏が死去=ルバング島から帰還=元陸軍少尉
ニッケイ新聞 2014年1月18日 戦後30年近く、フィリピン・ルバング島に潜み、帰国後は青少年を対象にした野外教室「小野田自然塾」を開くなどした元陸軍少尉の小野田寛郎(おのだ・ひろお)氏が16日午後
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (106)=青柳以来の〃米の夢〃再び=リベイラ河流域総合開発計画
ニッケイ新聞 2014年1月18日 入植60周年(1973年)に際して、愛知県犬山市にある世界中の建築物を集めたテーマパーク「明治村」から、同祭典委員長だった山本周作宛てに、ブラジル最初の入植地の住宅
続きを読む -
日系社会ニュース
「ナタルの本当の姿知って」=現地日本人会 W杯に向け準備着々=同胞の受け入れ態勢に力
ニッケイ新聞 2014年1月18日 開幕まで半年を切ったブラジルW杯。日本代表のグループリーグ第2戦、ギリシャ戦の試合会場となるリオ・グランデ・ド・ノルテ州ナタル市では、来場が見込まれる多くの日本人サ
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流が新春踊り初め=10代の若手も活躍中
ニッケイ新聞 2014年1月18日 藤間流日本舞踊学校(藤間芳之丞会主)が、12日に文協大講堂で「第53回新春日本舞踊 踊り初めの会」を開催した。芳之丞会主ほか名取や門下生約40人が踊りを披露、約80
続きを読む -
日系社会ニュース
元陸軍少尉 小野田さん逝去=当地からも死を惜しむ声
ニッケイ新聞 2014年1月18日 元陸軍少尉で南麻州に牧場を築いた小野田寛郎氏が16日、心不全で亡くなった(6面詳報)。日本でも次々に訃報が流れ、同氏と親しくしていたコロニアの人々も急な知らせに驚き
続きを読む -
日系社会ニュース
老いも若きも大集合=いのしし会「新年会」
ニッケイ新聞 2014年1月18日 猪年生まれでつくる「ブラジルいのしし会」(近沢宗貴会長)の新年会が24日午後7時から、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会(R. Fagundes, 152)で
続きを読む -
日系社会ニュース
遺伝子組み換えは怖い?=有機農家 続木氏が講演会
ニッケイ新聞 2014年1月18日 ブラジル日本会議(小森広理事長)が21日午後2時から宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で、講師にブラジル有機農業の先駆者・続木
続きを読む