ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人気2番組で共同企画=「BBB」にドラマの架空人物登場
ニッケイ新聞 2014年1月15日 ブラジルで最も人気のある番組のひとつ「BBB(ビッグ・ブラザー・ブラジル)」が14日から放送(月~金・夜10~11時)されるが、今回は世界的に見ても珍しい試みが行わ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ大統領=選挙年で内閣改造に着手=13閣僚が辞任や配置換え=PMDBに厳しい通告=PPや新党に割り振り優先
ニッケイ新聞 2014年1月15日 14年の選挙に伴う連邦政府内閣の閣僚辞職者補充のための人事改変が、13日からジウマ大統領によって着手されはじめた。労働者党(PT)政権の最大のパートナーである民主運
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
商業施設の若者集会が問題に=便乗犯の商店略奪も起きる=サンパウロ州4カ所に禁止の暫定令
ニッケイ新聞 2014年1月15日 インターネットのソーシャルネットワークなどで事前に呼びかけ、大サンパウロ市都市圏のショッピングセンターに大勢の若者が集まり、施設内で騒ぎを起こす集団イタズラ行為、い
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFAバロンドール=ペレが特別功労賞受賞=現役時代の雪辱に感涙も
ニッケイ新聞 2014年1月15日 サッカーの世界最優秀選手を選ぶFIFAバロンドール(ポ語「Bola de Ouro」黄金のボール賞)の授賞式が13日にスイスのチューリッヒで行なわれ、ペレが特別功
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「飛行機に爆発物しかけた」=米国在住のブラジル人学生を逮捕
ニッケイ新聞 2014年1月15日 「マイアミ発ブラジリア行きTAM航空の航空機に爆発物を仕掛けた」と脅迫するEメールを送ったとして、米国在住のブラジル人が8日、マイアミの空港で逮捕された。14日付
続きを読む -
日系社会ニュース
Sカタリーナ=草の根協力で7万ドル超=病院に医療機器を供与
ニッケイ新聞 2014年1月15日 日本政府は草の根・人間の安全保障無償資金協力により、「ノッサ・セニョーラ・ダ・コンセイソン病院 服膣鏡下手術セット整備計画」に対し、総額7万2417ドルの支援を行
続きを読む -
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (103)=紅茶産業に新潟県人の系譜=越佐郷土会次々に送り込む
ニッケイ新聞 2014年1月15日 「高校時代の親友が事故で死んでいなかったら、僕はブラジルには絶対に来ていなかったと思う」。戦前移民の大半が農業から始めたが、戦後移民の金子国栄(72、新潟)=13年
続きを読む -
日系社会ニュース
マチオッリ中将が軍事講演=「日本からも最新技術導入を」
ニッケイ新聞 2014年1月15日 サンスイ社の平崎靖之社長補佐が企画した「ブラジルの軍事兵器産業に関する講演会」が昨年17日、約40人の聴衆を集めサンパウロ市の広島文化センターで行われた。 国防
続きを読む -
刊行
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(78)
ニッケイ新聞 2014年1月15日 「その様な段階を踏んだからこそ、このアグロフォレストリー農法に辿りついたのですよ。日本メーカーも無農薬に興味を抱き、明治製菓がカカオ豆の発酵技術の指導に来て、原料の
続きを読む