ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
「日本語をもっと頑張りたい」=JICA=訪日生徒研修生が帰国=充実した日本での体験
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 二〇〇八年度JICA(国際協力機構)日本語学校生徒研修で訪日していた参加生徒二十人が二月六日に帰国。武安ひかりさん、上村秀樹さん、真木なおみさん、本田稔さんの
続きを読む -
日系社会ニュース
盛り上がる母県との交流=第2アリアンサと鳥取県
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 鳥取県が派遣する三回目の中堅リーダーを迎えた交流会が九日、第二アリアンサ鳥取村自治会館で行なわれた。九四年に初来伯して今回二回目の河本弘三さん(44)と初来伯
続きを読む -
日系社会ニュース
サッカーで日伯の掛け橋に=ブラジル育ちの木村精孝さん=FIFAエージェントで活動中
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 幼少時代に家族と共に移住、一九九〇年に日本へ帰国し、現在FIFA(国際サッカー連盟)公認選手エージェントとして、サッカーを通じ日伯の掛け橋となるべく活躍してい
続きを読む -
日系社会ニュース
皆で楽しく踊りましょう=文協「第2回ワルツの夜」=28日
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 初心者も気軽にどうぞ――。文協会員拡充委員会が主催する「第二回ワルツの夜」が二十八日午後七時からカーザ・ポルトガル(リベルダーデ通り602)で開かれるのにあた
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語センター=生徒作品コンクール=23日から作品受付け
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、「全伯日本語学校生徒作品コンクール」の作品を募集する。参加資格は同センターの会員日本語学校の生徒で、受付け期間は二十
続きを読む -
日系社会ニュース
新アルモニア学園=幼稚部新校舎が落成=サンベルナルド=構想4年で迎えた節目の日=「子孫のため良い学校を」
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け サンベルナルド・ド・カンポ市のアルモニア学園で八日、一昨年六月から建設を進めてきた幼稚部新校舎の落成式が挙行された。百周年を記念して幼稚部と高等部の新校舎を建
続きを読む -
日系社会ニュース
YOSAKOIソーラン=指導、振り付けご用命ください!=嶌原JICAシニア腕まくり=第7回大会は7月26日
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け YOSAKOIソーランに興味のある人、やろうかどうか悩んでいるグループの方、是非ご連絡ください――! 〇七年七月の着任後、全伯各地でYOSAKOIソーランの
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ子弟らの転出入=長野県の公立校で頻繁に
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 【信濃毎日新聞】長野県内の公立小中学校でブラジル国籍の児童・生徒の移動が激しくなっていることが九日、県教委の調査で分かった。保護者が仕事を失って転出したり、授
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CNI=09年度成長率ゼロ予想=中銀も下方修正へ=経済情勢はさらに悪化へ=恐慌でボディ・ブロー始まる
ニッケイ新聞 2009年3月11日付け 全国工業連盟(CNI)は九日、二〇〇九年度の国内総生産(GDP)成長率を査定したところ、ほぼゼロに近いものになると表明したことを十日付けエスタード紙が報じた。
続きを読む