ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオでカメラマン死す=ファヴェーラ傍の幹線道で=黒こげ死体は襲撃容疑者?
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け リオ市の新聞O Diaのカメラマン、アンドレ・アレッシャンドレ・アゼヴェード氏が、市北部のブラジル大通りで死亡し反響を呼んでいる。 二月二十七日付伯字紙によれ
続きを読む -
日系社会ニュース
ASEBEX「夏祭り」=愛知県人会で8日
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け ASEBEX(日本元研修生・留学生協会)は八日午前十一時から午後六時まで、リベルダーデのブラジル愛知県人会館(Rua Santa Luzia,74)で「夏祭り2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ムーディ格付け=亜国は再起不可か=2010年不払いの可能性
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け 米国のムーディ格付け会社は三月二日、亜政府は税収減と国際的減速経済の影響で輸出が後退し、二〇一〇年に債務の決済に困難を来たしモラトリアム宣言の可能性があることを
続きを読む -
日系社会ニュース
文協主催「第2回ワルツの夜」=カーザ・ポルトガルで28日
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け ブラジル日本文化福祉協会会員拡充委員会(田中エミリア委員長)は、「第二回ワルツの夜」を三月二十八日午後七時から、カーザ・ポルトガル(リベルダーデ大通り602)で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働時間短縮と減俸=2月9万人に及ぶ=2月は1月の3倍に増加
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け 労組は二月二十五日、企業の大量解雇を防ぐため労働時間の短縮と減俸を容認することで合意した労働者が二月に九万百六十三人となり、一月の三万千五百五十三人の三倍となっ
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
恩赦法適用=軍政時代裁く審理本格化=軍人7千人が恩赦を申請
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け 軍政時代の非人道的行為が次々裁かれ今年中に五千二百件、二〇一〇年までに七千件が審理される予定となり法務省は二日、四人の専門家による軍規を査問する委員会を設けたと
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
キューバ=内閣改造で若返りを
ニッケイ新聞 2009年3月4日付け キューバのラウル・カストロ首相は二日、首相就任の一周年を前に内閣改造を行ったと三日付けエスタード紙が報じた。新内閣の顔ぶれは、フィデル派を退けて新人十人を迎え、
続きを読む -
オーリャ!