ニッケイ
-
日系社会ニュース
日本企業の関心高まるブラジル=商議所=昼食会で大部総領事歓迎=牛田JBIC主任が講演
ニッケイ新聞 2009年2月26日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)は十三日、先月着任した大部一秋在聖総領事夫妻の歓迎会を兼ねた定例昼食会をサンパウロ市内のホテルで開き、百十五人が出席した。
続きを読む -
日系社会ニュース
「民間同士の交流を」=鳥取県人会=中堅リーダー2人が来伯
ニッケイ新聞 2009年2月26日付け 鳥取県が実施する「中堅リーダー交流事業」で来伯した河本弘三さん(44)、富村仁美さん(29)の二人が、帰国前日の十三日に本紙を訪れ、約一週間のブラジル滞在を振
続きを読む -
日系社会ニュース
二世から見たコロニア、日本=笹木年行さんが回顧録出版
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け ラジオ・サントアマーロの元社員だった笹木年行さん(二世)が回顧録『Geracao dos filhos de imigrantes japoneses(ニセイ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=サブリナ日系美爆発!=「カーニバルは任せて」
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け サンパウロ市カーニバルのスペシャル・グループが二十日、二十一日に行われ、どのチームにも日系人の姿が見られた。中でも注目されたのは、有名人サブリナ・サトーだ。週
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IPEA雇用調査=高額所得者が危ない=安全は1・5最低賃金クラス
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け Ipea(経済活性化研究院)は二十一日、〇九年労働市場の傾向として大手企業に就労する十最低賃金(四千六百五十レアル)以上の高額所得者が、これからの解雇の対象に
続きを読む -
刊行
実業のブラジル=2月号が発売
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け ブラジル経済情報誌「実業のブラジル」二月号が実業のブラジル社から発売され、各日系書店などに並んでいる。 今月号は、「政策金利ついに引下げ」「スプレッドの下げ
続きを読む -
日系社会ニュース
在聖総領事館=初めての領事相談員=飯浜輝雄さんが着任
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け 在外公館の領事サービス向上を目的に日本の外務省が実施する「領事シニアボランティア(領事相談員)制度」により、今月十五日、在サンパウロ日本国総領事館に飯浜輝雄さ
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ=2月号発行
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け コジロー出版社の情報誌「ピンドラーマ」二月号が発行された。 今月号の特集は「アマゾン入植八十周年―ジャングルにかける夢 ベレン・サンターレン」「フランス・ポ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エンブラエルと共に衰えるSJC
ニッケイ新聞 2009年2月24日付け サンジョゼ・ドス・カンポス市は、エンブラエルの四千二百人解雇で相当大きなショックを受けたらしい。解雇者の平均給料が三千レアル。同市のスーパー、ショッピング・セ
続きを読む -
大耳小耳