ニッケイ
-
日系社会ニュース
不況下のブラジルタウン大泉を行く=群馬県=日本人住民との壁厚く=活況なのは旅行社だけ
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け 【群馬県発=池田泰久通信員】人口約四万二千人のうち、一五%以上をブラジル人やペルー人が占める日本最大の外国人密度を誇る集住地、群馬県邑楽郡大泉町。同町は九〇年
続きを読む -
激変するデカセギ事情=大挙帰伯の真相に迫る
激変するデカセギ事情=大挙帰伯の真相に迫る=連載《2》=未曾有の業界危機に直面=「金ないヤツは行くな」
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け 「津波が来たみたい」。グライダー旅行社で翻訳担当をする安田功さんは、未曾有の〃デカセギ危機〃の現在を、そう形容し、「いつまで続くのか。いつまで(会社が)持つか
続きを読む -
日系社会ニュース
東京農大会=総会で大島会長を再選=創立30周年記念シンポも
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け ブラジル東京農大会の定期総会が八日午後二時からサンパウロ市の会館で開かれ、サンパウロ州内をはじめベレンやクリチーバ、カッサドールなどから約四十人が出席した。今
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Codefat=失業保険の支給期間拡大=3カ月から7カ月へ=危機の影響甚大な分野に=1部への優遇給付に批判
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け 労働者支援基金(FAT)の審議評議会(Codefat)は十一日、金融危機の影響が顕著な工業分野で〇八年十二月以後に解雇された労働者へ、失業保険を七カ月間支給す
続きを読む -
日系社会ニュース
在外選挙人登録=ロンドリーナで
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け 在クリチーバ日本国総領事館は三月十四日、ロンドリーナ市のパラナ日伯文化連合会会館(パラナグア街1782)で在外選挙人登録受付けの出張サービスを行なう。 時間
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル女性暴行受け流産=ネオナチ青年3人組から=外国人排斥強まるスイスで
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け 景気後退などで外国人排斥の動きがより強まっているスイスで、現地在住のブラジル女性がネオナチと見られる青年三人組から暴行を受け流産と十二日付け伯字紙が報じた。
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自治体福祉キャンペーン=後継示唆は選挙違反=前大統領がルーラに警告
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け カルドーゾ前大統領は十一日、ルーラ大統領の地方自治体における社会福祉キャンペーンは、明らかに次期大統領選に向けた選挙運動であり、選挙法に違反するものだと「麻薬
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院副議長=ACMネットを選ぶ=前議長の不正疑惑を解明
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け アントニオ・C・マガリャンエス・ネット下議(DEM=民主運動党)ことACMネット氏は十一日、賛成四百四票対反対なし、白紙票六十七票で下院監査委員も兼任する副議
続きを読む