ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領事実上の後継者指名発言
ニッケイ新聞 2009年2月3日付け パラー州ベレンでの世界社会フォーラムで三十日、ルーラ大統領が「一〇年に会議が持たれれば私が大統領として出席するが、一一年に会議が持たれる場合、ジウマ氏が(大統領
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
旧神戸移住センターにアメジスト=県連代表者会=与儀会長「日本祭成功に自信」=サントス記念碑移転も決定
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)の一月度代表者会議が文協ビル十三、十四会議室で二十九日午後四時から行われた。五月末に改修工事が完成予定の旧神戸移
続きを読む -
松原植民地=56年目の追憶
松原植民地=56年目の追憶=連載〈10〉=今も残る日本人会館=植民地の盛衰見つめ
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け 松原植民地への入植開始と同時に日本人会、男女青年会もそれぞれ発足した。和歌山市民図書館サイトによると、青年会は四十六人で、十五キロある植民地の端から端まで道路
続きを読む -
日系社会ニュース
世界不況=デカセギに深刻な影響=グローボやBBCまで報道
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け グローボ・オンラインやBBCブラジルまで、金融危機の荒波を受けたデカセギの悲観的動向を報道するようになった。 二十九日付けグローボ・オンラインは「日本の危機
続きを読む -
日系社会ニュース
政府が定住外国人支援策=雇用、教育など包括的に=日本
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け 景気悪化にともない失職や子弟の就学困難などの問題に直面している在日定住外国人を支援するため、日本政府が対策をまとめた。NHKはじめ東京、産経、毎日新聞など各メ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不動産市場活性化=政府が簡易住宅売買に=景気回復と雇用創出=住宅転売で一石二鳥狙う=3分の1払えばタダ?
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け 不動産市場を活性化するため政府は二十九日、連邦貯蓄銀行(カイシャ・エコノミカ)を通じ簡易住宅の売買と融資を入札方式で行う計画を立案中であると三十日付けフォーリ
続きを読む -
日系社会ニュース
西式健康法=無料相談
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け 西式健康法ブラジル支部(上重隆司会長)は二月一日午前十時から正午まで同支部(ベラ・ビスタ区マルチニアノ・デ・カルバーリョ街959、ポルトゲーザ病院横)で無料健
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法定アマゾン=5年で森林面積17%喪失=「30年持たぬ」と現地司教=政府の方針未だ固まらず
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け 法定アマゾン内パラー州で世界社会フォーラム開催中の二十八日、二〇〇〇~〇五年の五年でアマゾンの森林面積は、ベネズエラ一国分に相当する八七万五〇〇〇平方キロ(一
続きを読む -
大耳小耳