ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高校生にも給食と送迎サービス
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 政府はこれまで、公立の幼稚科と小中学校の生徒にだけ給食を行っていたが、高校生にも給食を出す。さらに農村部の通学には送迎サービスまで行う暫定令に大統領が署名をし
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
年金「掛け捨て」にしないで=帰国外国人に呼びかけ=日本の外国人支援団体ら
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 【日本発】派遣会社などで働いていた在日外国人が大量に解雇される中、日本で支払っていた国民年金や厚生年金が事実上「掛け捨て」になったまま、一部返金を受ける手続き
続きを読む -
日系社会ニュース
大猪、林さんもかくしゃくと=「いのしし会」新年会に80人=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 亥(いのしし)年生まれの人が集まる「いのしし会」(近沢宗貴会長)の新年会が、二十三日午後八時から三重県人文化援護協会会館で行われ、八十人が参加して親睦のひと時
続きを読む -
日系社会ニュース
ロンドリーナ=村上舞踊会25回目の発表会=市議らも出席、劇場満席に
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 【ロンドリーナ】村上舞踊研究会(広田千恵子会長)は、去る十一月三十日、『第二十五回舞踊発表会』をテアトロ・フィラデルフィアで開催、会場は満席となって好評を博し
続きを読む -
日系社会ニュース
歩こう友の会=イタニャエンに小旅行=2月13~15日
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は、二月十三日から二泊三日の小旅行を計画している。 目的地は、サンパウロ市から百十二キロ地点のイタニャエン海岸。海
続きを読む -
日系社会ニュース
佐賀県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け ブラジル佐賀県文化福祉協会(吉村幸之会長)は二月十五日午前十一時(第二次招集)から同会館(パンジア・カロージェラス街108)で二〇〇九年度定期総会を開く。議題
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
聖南西連盟=山村体制いよいよ始動=活動活性化に向け会合=「各地の実情にあった利点を」
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 先週の総会でレジストロの山村敏明氏を新会長に選出した聖南西文化体育連盟は二十四日午後五時から、さっそくヴァルゼン・グランデ文化体育協会で会合を持ち、参加が不活
続きを読む -
松原植民地=56年目の追憶
松原植民地=56年目の追憶=連載〈9〉=移民の生活支えた片山氏=功績伝える「カタヤマ街」
ニッケイ新聞 2009年1月30日付け 松原植民地を支えた人の中で、片山利宣氏(一九一六年一月~八〇年三月)を忘れることはできない。 「日本・ブラジル交流人名事典」によると、片山氏は一九二九年八月
続きを読む