ニッケイ
-
日系社会ニュース
不動産税35%値上げに待った!=原田清弁護士「憲法違反だ」=どうなる来年のIPTU=年内に市が上告の可能性も
ニッケイ新聞 2013年12月18日 写真=「IPTUの最大35%値上げは違憲」とする原田清弁護士 サンパウロ州高等裁判所の特別機構は11日、サンパウロ市が2014年から予定している都市不動産所有税
続きを読む -
大耳小耳
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇大戦編◇ (93)=「日本負けた」と馬鹿にされ=桂植民地にも勝ち負け余波
ニッケイ新聞 2013年12月18日 1945年6月6日、ブラジル政府はついに日本に宣戦布告した。同年5月にベルリンが陥落し、欧州戦線は終息。日本も沖縄戦をしている最中で、降伏は時間の問題と見られて
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(65)
ニッケイ新聞 2013年12月18日 「神様なんてとんでもない、熱帯魚漁師の松栄です」 「マツエさんはいつもアマゾンに来られるのですか?」 「毎年一回は必ず。河の水位が下がり、漁がやり易いこの時期に来
続きを読む -
樹海
-
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
【中南米トピックス】=メキシコの石油開発事業=国内外の民間参入が可能に=75年間の国の独占終焉へ
ニッケイ新聞 2013年12月17日 メキシコの下院は12日夜、石油開発に国内外の民間企業の参入を認めるエネルギー改革法案を承認した。フォーリャ紙は、「1994年の北米貿易協定加盟に次ぐ、同国セクタ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ショッピングは大迷惑も=若者の人気集めるファンキの集会
ニッケイ新聞 2013年12月17日 現在、ブラジルの若者たちのあいだで「ファンキ」と呼ばれる音楽が流行っているが、この音楽をめぐり、サンパウロのショッピング・センターでは現在トラブルが続出している
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
100体以上のサンタ飾る=2人の姉妹が長年の思い込め
ニッケイ新聞 2013年12月17日 アマゾナス州マナウスの企業家マリア・デ・ジェズスさん(58)と姉で医師のマリア・エミリアさん(66)が住む家には、クリスマス(ナタール)の時期になると100体を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チリ大統領選=バチェレ氏が2度目の当選=対抗マッテイ氏を圧倒=議会でも左派連合が過半数超=教育改革めぐり銅産業は?
ニッケイ新聞 2013年12月17日 チリの大統領選挙の決選投票が15日に行われ、2006〜2010年に大統領を務めた、野党連合(ヌエーヴァ・マジョリア)代表のミチェレ・バチェレ氏(チリ社会党)が、
続きを読む