ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セーラ知事=基幹構造の近代化=道路整備で地域産業活性化
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け セーラサンパウロ州知事は十三日、二〇一〇年までの二年間に当初予算の三倍に当たる三十億レアルを投じ、州道の近代化に力を入れることを表明と十四日付けエスタード紙が
続きを読む -
イベント情報
宮城県人会=青葉祭り17、18日=今回は冷やし中華も
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)の青葉祭りが十七、十八両日午前九時から、同県人会館(ファグンデス街152)で開かれる。 恒例の秋刀魚定食、イカポッポ焼き、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ケーザル・バチスチ=法相が亡命を容認=伊国の身柄引渡し要請却下
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け イタリア政府から殺人犯として再々身柄引渡しを要請されていたケーザル・バチスチ容疑者に対し、ジェンロ法相は十三日、政治犯として受け入れを容認と十四日付けフォーリ
続きを読む -
日系社会ニュース
益田農場で栗ひろい=18日
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け ピエダーデの益田農場(益田照夫農場主)で十八日に栗ひろいが行われる。 午前十時に集合し、十時半から開始。昼には農場内で牛の丸焼きもある。その後、ビンゴなども
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アモリン外相=和平仲介批判に反論=劣等感はW杯優勝以前まで
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け 中東和平の仲介に臨んだアモリン外相は十三日、セルソ・ラッフェル氏やルイス・ランプレイア氏などの元外相が世界の火薬庫、中東問題の解決にブラジルの外交能力を疑問視
続きを読む -
日系社会ニュース
バイレ・エリカ=なんでもやで24日
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け バイレ・エリカ・カワハシが二十四日午後七時からなんでもや(アメリコ・デ・カンポス街9)で行われる。テクラジスタがエリカさん、ヴォーカルはサダオ・オカワラさんと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金融危機免れる畜産業
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け 金融危機の影響を受けないで好調なのは、畜産業だけと十三日付けジアリオ・デ・コメルシオ紙が報じた。〇八年肉牛の生体相場は、アローバ(約十五キロ)当たり八十三レア
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビアのガス輸入削減撤回へ
ニッケイ新聞 2009年1月15日付け 一月一日から三千万立方メートルから千九百万立方メートルへ削減されたボリビアからの天然ガス輸入は、十二日から二千二百~二千四百万立方メートルに増量された。 一
続きを読む -
オーリャ!