ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
産業界=まだまだ続く解雇や休職=人員削減希望企業が1/3=12月だけで60万人失職か
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け 国際的な金融危機で販売低下や在庫急増に見舞われた産業界で、三二・五%の企業が二月までに人員削減の意向と十一日付エスタード紙が報道。 十二月のジェツリオ・ヴァ
続きを読む -
日系社会ニュース
エミレーツ航空=名古屋―ドバイ定期便=4月から運航取りやめ
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け アラブ首長国連邦(UAE)のドバイを経由してサンパウロ―中部空港(名古屋)間を運航するエミレーツ航空が、三月いっぱいで中部空港―ドバイ間の定期便を休止する。朝
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中東和平仲介=伯外相が中東訪問=イ国見解の相違で不発?
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け 「イスラエル軍のパレスチナ非戦闘員殺害は、ナチス軍の行為に類するもの」とPT(労働者党)がベルゾイニ党首名で声明を発表したことで、イスラエル政府が「ナチスと同
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け ブラジル長野県人会(新井均会長)は三十一日午前九時半(第二次招集)から同会事務所サロン(リベルダーデ広場130番9階)で二〇〇九年度定期総会を開く。 主な議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
為替市場=不安定な対ドル相場=振幅幅は中南米7カ国で最大
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け エコノマチカ・コンサルタントは十一日、レアル通貨が〇八年九月以来、中南米七カ国でドル通貨に対し最も不安定な通貨であると発表したことを十二日付けフォーリャ紙が報
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
在外公館駐在技官=32カ国に101人派遣=外務省総出の外交戦略
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け 政府は九日、ポルトガル大使館にラセルダ前Abin長官を駐在技官として配置したのに続き二〇一〇年までに三十二カ国の在外公館に駐在技官百一人を配置する意向を表明と
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
借款決済で伯大使帰任
ニッケイ新聞 2009年1月13日付け ブラジル政府は十日、エクアドル政府が水力発電所の建設に融資したBNDES(社会開発銀行)の借款のうち十二月分を決済したので、駐エクアドルのアントニオ・M・ポル
続きを読む -
樹海