ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車再編=Fiat合弁を模索=2年後生き残るのは6社
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け ブラジル・フィアットのマルキオーネ社長は「世界の自動車企業は二年以内に六社が生き残り、そのためには再編に向けて合弁企業を探す必要がある」と述べたことを九日付
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
日本が岩塩層下油田に資金提供
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け ロボン鉱動相は八日、日本とカナダ、中国、アラブ首長国連邦が岩塩層下油田開発に資金提供を申し入れたことを明らかにしたと九日付けフォーリャ紙が報じた。原油は現在
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金融危機で農産物減収へ
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 金融危機による市場流通資金の不足と、国際的な景気の冷え込みによる需要の落込みにより、〇八/〇九年度の収穫は減収の見込みと九日付フォーリャ紙が報じた。 国家
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
リベルダーデ師走の風物詩=東洋祭り節目の40回目=生まれ変わった駅前広場で=2日で8万人のにぎわい
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 東洋街の師走の風物詩、リベルダーデの『第四十回東洋祭り』が六、七両日に行われ、二日間で約八万人(主催者発表)が訪れた。雲ひとつなく晴れ上がった空の下、リベル
続きを読む -
日系社会ニュース
寄稿=〃鳥取村〃に県知事迎え=第二アリアンサの百周年=佐藤文協会長が振り返る
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 信濃、鳥取両海外協会により創設され、今年で八十二周年を迎えたサンパウロ州ミランドポリスの第二アリアンサ移住地。創設に関わった鳥取県は現在も日本語教師を派遣、
続きを読む -
日系社会ニュース
ANBA=山本会長「最高の年」=日系協会百周年打ち上げ
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け 「最高の年でした。みなさまの協力のおかげです」。ノーヴァ・バンデイテンテ射撃協会(ANBA=山本恒夫会長)は八日に来社し、今年を振り返ってそう感謝した。
続きを読む -
日系社会ニュース
夏の蘭展=大輪のレリアに栄冠=「何万に1つも出ない」
ニッケイ新聞 2008年12月10日付け サンパウロ蘭協会(森本みどりルシア会長)が主催する〃夏の蘭展〃が、五日から七日までサンパウロ市の文協で行われた。約二万五千人が詰めかけ、あまりの人出に会場は
続きを読む -
日系社会ニュース