ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内のエイズ患者630万人=1日92人が新たに感染=生存年数は2倍に増えたが
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 「国際エイズ・デー」の一日。ブラジルでは、患者が減少し生存年数も伸びたが、それでも国内患者は六三〇万人、一日九二人が新たに感染という。 エイズは同性愛者間の
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SC州被災地=陸軍が野戦病院設営=汚水感染病に医師35人待機
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け サンタカタリナ州民十万人がレプトスピラ菌(ネズミなどの尿で伝染する病原菌)で汚染された汚水に浸かり感染の疑いがあるため陸軍は空軍の協力を得て十一月三十日、ナヴ
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地域所得格差=経済活力は内陸部へ=中国並み成長の意気込み
ニッケイ新聞 2008年12月2日付け 人口僅か四千人のマット・グロッソ州サンタリッタ・ド・トリベラット市は、大豆栽培で経済成長率一〇%を遂げ、ブラジル一の繁栄都市としてブラジル地図に登場と十一月三
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
日伯保育学園=12月に卒園式と発表会=年末年始のお休み保育も
ニッケイ新聞 2008年11月29日付け 日伯保育学園(中原敬子園長)は、十二月七日に卒園式及び発表会をフレイ・カネカ・ショッピング六階にある劇場(Rua Frei Caneca,569)で催す。
続きを読む -
イベント情報
秋田県人会=工芸品バザー開催=12月6、7日
ニッケイ新聞 2008年11月29日付け ブラジル秋田県人会(小松雹玄会長)は、十二月六、七日午前十時から午後六時まで同県人会館(Av.Lins de Vasconcelos,3390)で「第二回手
続きを読む -
日系社会ニュース
イビウーナ文協で=マレットゴルフ大会
ニッケイ新聞 2008年11月29日付け イビウーナ文化協会マレットゴルフ部(斉藤功部長)は、第十五回マレットゴルフ大会を九日に同文協内のマレットゴルフコース(三十六ホール)で開催した。ゴルフ日和に
続きを読む -
日系社会ニュース
SC州集中豪雨=在住日系人も被害深刻=イタジャイ=浸水、避難、作物も全滅=会館は2メートル水浸し=市民の動揺は沈静化=州都日系人も支援物資
ニッケイ新聞 2008年11月29日付け 先週末からサンタカタリーナ州で続いた集中豪雨は、各地で土砂崩れと洪水を引き起こし、二十八日現在で死者約百人、七万八千人以上が緊急避難するなど、甚大な被害が報
続きを読む