ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農業融資の制度変更=リスク痛み分けと強制保険
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 二百万人の生産者に農業融資を行っているブラジル銀行は十七日、農業融資制度の変更を政府に提案と十八日付けヴァロール紙が報じた。 同行の構想では、農産物最低価
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国とペルーFTA交渉進展へ
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け ペルーやコスタリカなどは二十二日、中国政府と自由貿易協定(FTA)締結交渉を進展させることで合意と二十三日付けヴァロール紙が報じた。公式発表日は未定。中国の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南米ダカール・ラリーが1月3日に
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 五十カ国、五百三十人のパイロットが競う自動車の「ダカール・ラリー2009」(コース全長九千五百七十四キロ)出走が、一月三日と決まった。亜国のブエノス・アイレ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日本語スピーチコンテスト=優勝はブラジリアのロペスさん=経験まじえ13人が熱弁=「指摘することないほど良い」
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 『第十四回全伯日本語スピーチコンテスト』(国際交流基金サンパウロ日本文化センター主催、西田和正所長)が、二十二日午後一時からサンパウロ市の同センターで行われ
続きを読む -
日系社会ニュース
オザスコ市議会=平塚氏に名誉市民章=日系社会発展に貢献
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け オザスコ市議会(オズヴァルド・ヴェリジニオ議長)は、十九日夜に同市議会でオザスコ日伯文化体育協会(ACENBO)の副会長を務める平塚修氏(67、岩手)に対し
続きを読む -
日系社会ニュース
新たに英霊奉祭会発足=東洋文化会館で慰霊祭=30日
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 松原寿一講元が亡くなってから活動停止状態になっていたサンパウロ靖国講が、故・松原講元の孫の浜口イネスはるみさんを会長に迎え「ブラジル英霊奉祭会」を新たに設立
続きを読む -
イベント情報
美しくする会講演会=マウリシオ僧侶迎え=26日
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け ブラジルを美しくする会は二十六日午後八時から、SOHO源氣(R.Domingo de Moraes,1425)で講演会を開く。 今回は、ラジオ番組のコメン
続きを読む -
日系社会ニュース
ヒガキ被告に禁固4年判決=浜松の女子高生ひき逃げ事件=賠償・社会奉仕を義務付け=控訴の有無今週中にも
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 一九九九年七月に静岡県浜松市内で当時女子高生だった落合真弓さんがひき逃げされて死亡した事件で、サンパウロ市サウーデ区の州地方裁判所は二十一日、業務上過失致死
続きを読む -
アマゾン=河民の生活向上に尽くす~格差社会に挑む日本人
第2回=陸の孤島マニコレ=遠隔地は半自給自足で
ニッケイ新聞 2008年11月25日付け 週に三便しか飛ばない十八人乗りプロペラ機で一時間ほど行くと、樹海の真っ只中に忽然とマニコレ市が現れた。アマゾナス州都マナウス市から南に三百三十三キロ近く、船
続きを読む