ニッケイ
-
日系社会ニュース
百周年でさらに信用得た=モジ=日本人気質の安部順二市長=任期振り返り「非常に満足」=教育、医療、雇用に尽力
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 市長を務めた八年間は非常に満足だった――。今年の年末で二期八年間の任期を終えるモジ・ダス・クルーゼスの安部順二市長(67、二世)は、ニッケイ新聞の取材に対し
続きを読む -
日系社会ニュース
世界の子供と音楽で交流=バイオリニストの小林さん=夫妻で3都市巡回指導
ニッケイ新聞 2008年11月20日付け 世界で活躍するバイオリニストの小林武史さん(77)と夫人で助手の明代さん(51)が、百周年を記念して、国際交流基金派遣文化使節として十月十三日に来伯した。夫
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
愛媛県人会55周年祝う=サンパウロ市=県人移民百年の節目に=笠戸丸移民の子孫も出席=母県から34人の慶祝団
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 在伯愛媛県人会(藤原利貞会長)は十六日午前、サンパウロ市ビラ・マリアーナ区の北海道協会会館で同会創立五十五周年、日本移民百周年の記念式典を開いた。会員や他県
続きを読む -
日系社会ニュース
愛媛県人会=「海の向こうの郷土史書」=日ポ両語で百周年記念誌
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 創立五十五周年を迎えた在伯愛媛県人会(藤原利貞会長)はこのほど、「海の向こうの郷土史書・ブラジル愛媛県人百年の歩み」と題した記念誌を発刊した。 今年の移民
続きを読む -
日系社会ニュース
子孫が移民の歴史つづる=JBC=両語で『ありがとう』出版=漫画『芋拾いの男/お針子のせがれ』も
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 日系人のジャーナリスト、新井ジョニーさん(35、三世)と平崎光信セザルさん(26、二世)共著による『ありがとう―ブラジルへやって来た日本人移民のドラマティッ
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯司牧教会=プロミッソンに巡礼=日系最古の教会でミサ
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 日伯司牧協会(PANIB=青木勲会長)は百周年を記念して、今年四つ目の巡礼を二十二~二十三日に行う。目的地は一九三八年に建設された日系最古の教会、サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=暑さもなんのその!=楽しい運動会を開催
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け 好天に恵まれた九日、暑い日差しの下、レジストロのRBBC陸上競技場で大運動会が開催された。主催はレジストロ日伯文化協会(清水ルーベンス会長)とレジストロ・ベ
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
オルト・フルト祭り=県連初挑戦はいまひとつ=11万人来場も、食のびず=日本芸能、野菜販売は好評=山田コーディネーター「来年はやらない」
ニッケイ新聞 2008年11月19日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)とサンパウロ州政府共催の「オルト・フルト・フェスタ」が、十四日から十六日までの三日間サンパウロ市内にあるパルケ
続きを読む