ニッケイ
-
日系社会ニュース
〃移民の父〃の生涯描く=サンパウロ市=「ブラジル移民の創始者 水野龍」本紙が出版=息子、龍三郎さんも祝福に
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 〃移民の父〃水野龍の生涯を書いた「ブラジル移民の創始者 水野龍(テレザ・ハツエ・デ・レゼンデ著)」が、百周年を記念してニッケイ新聞社(高木ラウル社長)から出版
続きを読む -
日系社会ニュース
雪村いづみ・沢竜二サンパウロ市公演=「必ず面白いものを見せたい」=沢竜二さん着聖、抱負語る
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 「必ず面白いものをお見せしたい」。八日にサンパウロ市文協大講堂で開催される百周年記念公演「先人に捧ぐ―雪村いづみVS沢竜二&宝塚OG 汗と感動のグランドステー
続きを読む -
イベント情報
ナタルのプレゼントは文協で=福祉団体支援の「慈善バザー」=8日から
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け リベルダーデの文協ビル(Rua Sao Joaquim,381)で、第一回「慈善バザー」が八、九日、十二月六、七、二十、二十一日の六日間にわたり開催される。県
続きを読む -
日系社会ニュース
【記念誌】「もっこす百年の歩み」=創立50年、百周年で出版=熊本県人会
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け ブラジル熊本県文化交流協会(小山田祥雄会長)は創立五十周年、百周年などを記念した記念誌「もっこす100年の歩み ブラジル日本移民百周年・在伯熊本県人会創立五十
続きを読む -
日系社会ニュース
カメラマンの飯塚さん=「ガイジン2」写真展=ポルト・アレグレ
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 長年日系社会での撮影活動を続けるカメラマン・飯塚清秀マルクスさん(43、三世)の写真展「ガイジン―Gaijin Ama-me como sou」が、ポルト・ア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米新大統領=優先課題は金融危機解決=「伯米間の変化僅少」=元駐米大使が今後を推測=米の「変化」にブラジルが期待
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け オバマ米新大統領をよく知る元駐米ブラジル大使のルーベンス・リクペロ氏とルーベンス・バルボーザ氏は四日、対伯関係で変化は僅少とする見解を表明と五日付けエスタード
続きを読む -
日系社会ニュース
名古屋のブラジル人強殺事件=浜松でブラジル人5人を逮捕
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 【静岡新聞】今年八月に愛知県北名古屋市の路上で日系ブラジル人の男性が殺害され現金などが奪われた事件で、愛知県警は三十日未明、強盗殺人容疑で無職の容疑者(33)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国人社会に恐怖心募る=殺人4件含む連続強盗事件=サンパウロ市中心部で3カ月に50件
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 四日グローボ・サイトや五日アゴーラ紙によると、サンパウロ市中心部で働く中国人の店や自宅を襲う強盗事件が、十月四日~十一月一日発生の殺人事件四件も含め、二、三カ
続きを読む -
日系社会ニュース
森田左京氏=初七日法要
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け 三日に亡くなった森田左京氏(享年七十八歳)の初七日法要は、サンパウロ市アクリマソン区の「常勝会館」(Rua Conselheiro Furtado,1402)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル金融界=銀行再編で3行に=危機がもたらす新時代
ニッケイ新聞 2008年11月6日付け ルーラ大統領の想像とはかけ離れ、現在直面する市場の流通量不足は、二〇一〇年の大統領選を不透明で混沌とした事態へ誘いそうだと四日付けジアリオ・デ・コメルシオ紙が
続きを読む