ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
「沖縄の文化に触れてほしい」=日伯交流年=歌舞劇団「美(ちゅら)」が来伯=舞台に広がる琉球ロマン=21日から5都市9公演
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 沖縄の歌舞劇団「美―CHURA」(ちゅら、大田礼子代表)の百周年記念ブラジル公演が二十一日から五都市で行なわれる。プロの琉球舞踊グループとしては唯一、日本国外
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■史料館はこちら
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け サンパウロ市リベルダーデ区を通った人ならば、すでにお気づきかもしれない。文協ビルにある移民史料館の案内標識だ。グロリア街からタマンダレー街、ガルボン街にかけて
続きを読む -
日系社会ニュース
リベイラ開発に携わった黒瀬氏=娘が足跡たどりブラジルへ
ニッケイ新聞 2008年11月1日付け 日本在住の京田三惠さん(60)が、十四日から、ブラジルに滞在していた当時の父親の足跡を辿る旅を行うにあたり、情報提供を呼びかけている。 京田さんの父親、黒瀬
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
検察庁=ビール会社に賠償金請求=宣伝で社会に損害与えたと=レイ・セッカの効果薄れる
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け 検察庁が二十八日、大手ビール会社三社を相手に二七億レアル余りの賠償請求手続きと、二十九日伯字紙が報道。ビールの宣伝で消費が拡大し、事故や病気が増加の上、予防
続きを読む -
イベント情報
世界連邦運動協会=宇都宮筆頭副会長らが来伯=ブラジルの支持訴え下院で講演
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け ブラジル政府に対し、世界連邦支持決議を要請するため、世界連邦運動協会の宇都宮憲爾筆頭副会長(岡山県岡山市)と今村義治同協会副理事長(神奈川県鎌倉市)が二十七
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
SELIC=金利据え置き決定=引き下げは為替次第で?
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け 中銀の通貨委員会(Copom)が二十九日、基本金利(Selic)は一三・七五%に据え置くことを満場一致で決めた。ルーラ大統領は基本金利を引き下げ、経済活性化
続きを読む -
日系社会ニュース
MT州=SJリオ・クラーロ市長に=渡辺さんが2期連続当選
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け 五日の統一地方選でマット・グロッソ州サンジョゼ・ド・リオ・クラーロ市長に二期連続二度目の当選を果たした渡辺パウロ正男氏(55、二世)が、報告を兼ねてコチア青
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国連総会=キューバの制裁解除=米政府は決議を無視継続
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け 国連総会は二十九日、半世紀にわたるキューバに対する米政府の経済制裁を解除する要請決議を、絶対多数の百八十五カ国の賛成で可決したと三十日付けエスタード・サイト
続きを読む -
刊行
ピンドラーマ=10月号発売
ニッケイ新聞 2008年10月31日付け 無料ブラジル情報誌「ピンドラーマ」十月号がコジロー出版社から発行された。 今回は新連載「ブラジルの医療事業」のほか、「ブラジルの印象派―エリゼウ・ビスコン
続きを読む