ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
宮城の敬老祝い金終る=百人訪れ最後の支給式=中沢会長「母県へ感謝忘れず」=36年間で計2億円=敬老会は来年以降も
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け 三十六年の歴史に幕――。宮城県がブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)に対して一九七三年から続けてきた敬老祝い金が、今年で打ち切られた。四十七都道府県人会で唯一
続きを読む -
日系社会ニュース
日系キリスト教連盟=2百人集い百周年記念礼拝=先人の苦労偲び感謝捧げる
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け ブラジル日系キリスト教連盟(長田光夫理事長)は、十九日午後二時半からリベルダーデ区の中央メソジスト教会で、移民百周年記念感謝礼拝を行った。サンパウロ市を中心
続きを読む -
日系社会ニュース
【記念誌】=伯最大のアルミ輸出企業に=20年辿る「アルブラス物語」
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け ブラジル最大のアルミ地金輸出企業で世界有数のアルミ製錬会社であるアルブラス社(レイナルド・ドウアルテ・カスタニェイラ・フィーリョ取締役社長)が二〇〇五年に創
続きを読む -
日系社会ニュース
リベルダーデ=11月に「水彩画の世界」=作品展、体験スペースも
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け サンパウロ市が制定した十一月二十三日の「水彩画の日」にあわせ、十一月十三日から二十三日まで、サンパウロ商業協会(R.Galvao Bueno,83)で作品展
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事館=障害者保健施設建設に=草の根資金8万8千ドル
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け 在サンパウロ日本国総領事館は十四日午前、同館で、サンパウロ州プレジデンテ・ヴェンセスラウの障害者を支える親と友の会(APAE、リヴィアナ・ジュリアナ・バルド
続きを読む -
日系社会ニュース
なつメロ=合唱の集い
ニッケイ新聞 2008年10月28日付け なつメロ合唱の集いが十一月一日正午から老人クラブ連合会会館(R.Dr Siqueira Campos,134)で開かれる。参加自由、会費五レアル。主催者では
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
牛肉1週間で4%値上げ
ニッケイ新聞 2008年10月25日付け 金融危機のあおりが、食料品価格にも表れている。牛肉は国産でも国際価格はドル基盤。農薬や肥料は輸入品が多い。外国産が幅をきかすワインや小麦など、ドル高の影響は
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北