ニッケイ
-
日系社会ニュース
芭蕉翁献詠俳句に=ブラジルから4人入賞
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 俳人・松尾芭蕉を偲んで芭蕉翁顕彰会(森下達也会長)が実施する「芭蕉翁献詠俳句」の入賞作品が二日に発表された。 伊賀タウン情報「YOU」のサイトによれば、今年
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=都市対抗野球11日から=新日石が伯代表と7試合
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 去る八月二十九日から九月九日まで日本で開催された「第七十九回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)」で、十三年ぶり九回目の優勝を果たした新日本石油
続きを読む -
日系社会ニュース
在外被爆者が6日提訴へ=米国、ブラジルの163人
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 【共同】国内に居住していないことを理由に、健康管理手当を受給できないなど被爆者援護法の枠外に長年置かれ、精神的苦痛を受けたとして、米国とブラジル在住の被爆者
続きを読む -
日系社会ニュース
バイレ・エリカ=「なんでもや」で4日
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 「バイレ・エリカ・カワサキ」が四日午後七時から、リベルダーデのレストラン「なんでもや」(R.Americo de Campos,9)で開かれる。 テクラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
一世高齢者狙う卑劣な輩=サンパウロ市東部=少年強盗グループ暗躍=自宅押し入り刃物で脅す=報復おそれ被害者沈黙=沈静化したがなお注意を
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け サンパウロ市東部のモオカ区やヴィラ・アルピーナ区、ヴィラ・プルデンテ区、サポ・ペンバ区で、日本人高齢者の住宅を狙った、ブラジル人少年グループによる強盗事件が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=「米大統領の二の舞はふまない」=信用危機に備える=ドル高騰で情勢が一変=ブラジル経済の正念場来る
ニッケイ新聞 2008年10月4日付け 事態の深刻さを認識したルーラ大統領は十月二日、米金融危機に際し米政府が適切な即時対応をできないことで、「ブッシュ大統領の二の舞をふみたくない。しかし、米政府の
続きを読む -
日系社会ニュース
JAL「翼が結ぶ日伯交流」=約200人が遊覧飛行を堪能=92歳、親子3代の参加者も
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 日本航空(JAL、西松遙代表取締役社長)は二日午後一時から、ブラジル日本移民百周年と同社日伯間の定期便就航三十周年を記念した遊覧飛行「翼が結ぶ日伯交流」を実
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
USP教授再度のブラジル初=タトゥーが考古学を邪魔?=イグ・ノーベル賞を受賞
ニッケイ新聞 2008年10月4日付け 三日伯字紙が、ユーモアにあふれ、科学への関心を高める研究に対して贈られるイグ・ノーベル賞が、サンパウロ総合大学(USP)考古学教授アラウージョ氏らに贈られたと
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=今年は「融合の灯篭流し」=百周年記念で催し多彩に
ニッケイ新聞 2008年10月04日付け 今年は「融合」テーマに――。五十四回目となるレジストロの灯篭流しが十一月一、二両日、リベイラ川をのぞむベイラ・リオ広場を中心に実施される。 レジストロ市百
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
英誌、伯経済を分析=財政の対米依存大が課題
ニッケイ新聞 2008年10月4日付け 英誌「エコノミスト」が、ブラジルや中南米諸国は過去数年、大きく経済は発展し成長をとげたが、不快な経済政策の変更を余儀なくされるとした論評を三日付けエスタード紙
続きを読む