ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
形成手術トラブルの原因は専門外医
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 九月二十七日フォーリャ紙によると、サンパウロ州で医療訴訟が起きた形成手術(脂肪の吸引や注入、顔や乳房の形成など)の半分は、医学部卒だが研修医としての経験がなく
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
援協理事会=センター資金集めを継続=広報パンフレット発行へ
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け サンパウロ日伯援護協会(援協、森口イナシオ会長)の定例理事会が九月二十五日、本部事務局で開かれ、同協会の設立五十周年記念事業の福祉センター建設に関して、報告が
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジリア日本文化展終了=八十山さん「百周年に関われ幸せ」
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 【既報関連】ブラジリアの連邦貯蓄銀行本社美術館で開かれていた「日本ブラジル交流年・日本文化展」が九月二十二日に終了し、同二十五日、洋画家で同展覧会実行委員長の
続きを読む -
日系社会ニュース
AEカルバーリョ文協=12日に家族演芸会=高齢者へ記念品も
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け ア・エ・カルバーリョ日伯文化体育協会(古賀光男会長)は十二日午前十一時から、同会館(Rua Rene Descartes,155-Jardim Brasil-
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
南大河州で百周年祭典=ポルト・アレグレ=日系人4千人が団結して=2日で1万5千人来場=日本文化紹介も好評
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 【ポルト・アレグレ発=坂上貴信記者】南伯でも百周年祝う――。南日伯援護協会(鈴木貞男会長)は、九月二十七日午後三時からリオ・グランデ・スール州(南大河州)ポル
続きを読む -
日系社会ニュース
商船三井・芦田社長が来伯=史料館アーカイブ化に5万レ寄付
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 日本の株式会社商船三井から芦田昭充代表取締役社長、宍戸敏孝常務、渡辺律夫常務、永田健一執行役員の四人が、九月三十日午後に文協ビル内のブラジル日本移民史料館を訪
続きを読む -
日系社会ニュース
大志万学院でお話大会=4カ国語で約60人参加
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 松柏学園・大志万学院の第三回お話大会が四日午前八時半から、同学院(川村真由実校長)で行われる。 小学校一年から高校生まで、出場者数は約六十人。日本語、英語、
続きを読む -
日系社会ニュース
伊藤忠商事が8億ドル投資=伯でバイオエタノール生産へ
ニッケイ新聞 2008年10月1日付け 伊藤忠商事株式会社は九月二十四日、サトウキビを原料とするブラジルでのバイオエタノールと砂糖の生産・販売事業に参画すると発表した。 米国のBunge社グループ
続きを読む