ニッケイ
-
日系社会ニュース
京都外大校友会=森田理事長ら迎え交流会=「OBの頑張る姿が刺激」
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 京都外国語大学校友会ブラジル支部(植垣繁代表)は、七日昼にサンパウロ市内のレストランで交流会を開催した。 「京都文化・産業フェアー」に参加するために来伯して
続きを読む -
イベント情報
美しくする会講演会=元若東、黒田さん迎え=24日
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け ブラジルを美しくする会は二十四日午後八時からSOHO源氣二階(R.Domingo de Morais,1425)で講演会を開く。講師は元若東として日本の相撲界
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
マルセロ神父が友好病院を祝福=開院20周年を記念して=住民ら3千人が大合唱=神父からミサ申し出
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 今年開院二十周年を迎える日伯友好病院(サンパウロ市パルケノーボムンド区)を祝福しようと、ゴスペルシンガーとしても有名なカトリック界のアイドル、マルセロ・ロッシ
続きを読む -
日系社会ニュース
ウルグアイ移住百年を祝う=モンテビデオ=高円宮妃久子さまがご出席=「この国を華やかにした」
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 【リオデジャネイロ19日共同】日本人がウルグアイに移住して百周年を迎えたのを記念して、同国の首都モンテビデオで十八日、記念式典が行われた。日本人は同国に花卉(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中央銀行=ドル売りで流通量是正=企業に外貨を融通=国際金融休業で立ち往生=レアル平穏、ドルがショート
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 国際金融の資金枯渇がブラジルにも影響を及ぼし中央銀行は十八日、資金調達のためドルを売り流通量を是正する意向と十九日付けエスタード紙が報じた。初回は十九日、五億
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所昼食会=ウジミナス社長が講演=「日伯関係をより緊密に」
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)は十二日に、ホテルソフィテルで九月定例昼食会を行った。約百三十人が訪れ、会場は超満員になった。 今回は「ウジミナス:プロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
所得向上で社会格差減少=全体の底上げには程遠い=改善必要な未成年者労働
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 十九日伯字紙報道の全国家庭サンプル調査(Pnad)によると、〇七年の平均所得は二〇〇六年より三・二%向上し九五六レアル、Gini指数も〇・五四一から〇・五二八
続きを読む -
日系社会ニュース
「翔けブラジルコーヒー」=コチア青年の桜井さん=ブラジルに感謝込め作曲
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 全国カラオケ指導協会公認教授の桜井金夫さん(72)が、昨年、「翔(はばた)けブラジルコーヒー」を作詞作曲した。コチア青年として渡伯してからちょうど五十年目を迎
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働法を一部改正=職業病の規定を明確化
ニッケイ新聞 2008年9月20日付け 社会保障院は職業病を患った労働者の認定通知書発行で認定漏れを防ぐため、傷病手当と雇用企業の異議申し立てについて新たな規定を設けて完璧化を図ると十四日付けヴァロ
続きを読む