ニッケイ
-
刊行
刊行物『コロニア日系文学』
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 「コロニア日系文学」第二十九号(〇八年〇七月)が刊行された。武本文学賞二十五周年記念特集として、安良田済、梅崎嘉明、浜照夫氏らが文を寄せている。小説「さきもり
続きを読む -
刊行
-
海外日系新聞協会 共同編集企画=「年金問題・海外からの声」―どうなる私たちの年金―
海外日系新聞協会 共同編集企画=「年金問題・海外からの声」―どうなる私たちの年金―
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 日本国外の邦字メディアでつくる海外日系新聞放送協会は今年、加盟各社を対象とした共同編集企画を実施した。この企画はある共通のテーマについて、加盟各社が各国の事情
続きを読む -
日系社会ニュース
基金で日系シンポジウム=全米日系人博物館が企画=農業、美術、デカセギ語る
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 「日本人移民百周年―多様化する日系コミュニティのアイデンティティ」と題したシンポジウムが二十日、午前九時半から午後五時半まで、国際交流基金サンパウロ日本文化セ
続きを読む -
日系社会ニュース
劇団笠戸丸がブラジルへ=来年2月に4都市で公演
ニッケイ新聞 2008年9月13日付け 熊本にある劇団笠戸丸は、今年四月二十八日に熊本で「ボクノフルサト。」を上演した。同劇団は〇八年一月に結成され、熊本県内の人たちで集まったユニット劇団。 来年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダンタス頭取=オ銀行の資産封鎖=資金洗浄と違法送金容疑
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け 連邦地裁サンパウロ州支部は十日、サチアグラハ作戦の一環で、ダンタス頭取のオポチュニティ銀行投資資金五億四千五百七十九億レアルを差し押さえたと十一日付けエスター
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=第37回国際民族舞踊祭=20、21両日、大講堂で
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け 第三十七回国際民族舞踊祭が二十、二十一の両日、ブラジル日本文化福祉協会大講堂で二十二の民族系コミュニティから三十団体以上が参加のもと、盛大に行なわれる。 二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPFL=バガス発電に出資=バイオマスは儲かる
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け パウリスタ電力(CPFL)が、バガス発電へ合弁で参入する、と四日付けヴァロール紙が報じた。手始めにピラスヌンガのバウジン精製所と合弁契約を結んだ。同契約には二
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊華道会南米支部=サンパウロ市文化センターで展示会=18日から
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け 池坊華道会南米支部(島野蝶子支部長)は今月十八日から二十一日まで、サンパウロ市文化センター(Centro Cultural Sao Paulo、R.Verug
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ候補=サンパウロ市で同性愛友好を=偏見防止運動を展開
ニッケイ新聞 2008年9月12日付け マルタ・スプリシサンパウロ市長候補(PT=労働者党)は八日、サンパウロ市を同性愛友好都市とすることを公約と九日付けエスタード紙が報じた。これはブエノス・アイレ
続きを読む