ニッケイ
-
日系社会ニュース
丹下セツ子太鼓道場=30周年記念の発表会=「名に恥じない太鼓を」
ニッケイ新聞 2008年9月11日付け 丹下セツ子太鼓道場が、二十八日午後一時からリベルダーデの文協ビル大講堂(Rua Sao Joaquim,381)で「三十周年記念発表会―心に響く魅せる太鼓―」
続きを読む -
日系社会ニュース
ニッケイ俳壇選者=富重さん80歳を祝う=家族・俳句仲間が集い
ニッケイ新聞 2008年9月11日付け ニッケイ新聞俳句選者で俳句刊行誌「蜂鳥」の発行人である富重久子さんの八十歳の誕生日会が、六日午後七時からニッケイ・パラセ・ホテルで開かれた。 孫十一人を含む
続きを読む -
日系社会ニュース
聖南西・リベイラ百周年祝う=レジストロ=地域34団体、市が手取り合い=大使迎え盛大に祝賀行事
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け 「日本移民ゆかりの植民地」レジストロで六日、日本移民百周年を記念した諸行事があいついで実施され、町全体が盛り上がりを見せた。聖南西、リベイラ沿岸地域の日系団体
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯親善高校野球=ブラジル代表力およばず=ボン・レチーロ=日本選抜が投打で圧倒=5千人が大声援おくる=西谷監督、「選手の財産に」
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け 移民百周年を記念して八月三十日からブラジル国内五カ所で行われた「日伯親善高校野球大会」は五日、サンパウロ市ボン・レチーロ区のミエ・ニシ球場で最終戦二試合をおこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯亜通貨協定を締結=ドル脱却に第一歩=為替変動から免れる輸出=活発化する2国間関係
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け ルーラ大統領とキルチネル亜大統領は八日、レアル通貨とペソ通貨を両国の通商でドル通貨に替わる共通通貨とすることに合意と九日付けエスタード紙が報じた。実施は十月三
続きを読む -
日系社会ニュース
デジタルテレビ=亜国が日伯方式採用か=両国間で作業部会設置へ
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け アルゼンチンが、日本のデジタルテレビ方式(ISDB―T)に基づいたブラジルのデジタルテレビ方式(SBTVD)を採用する方向で、具体的な検討を進めていることが分
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公共交通手段の利用者増=大サンパウロ市圏の通勤、通学で=自転車利用も10年で倍増
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け 渋滞対策でトラック乗り入れ規制などを導入のサンパウロ市だが、六日伯字紙に大サンパウロ市圏の通勤、通学などについての統計発表。 最も目に付くのは、地下鉄などの
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市証券市場=ブラジル取り残される=米緊急対策で欧米は回復
ニッケイ新聞 2008年9月10日付け 米政府が二千億ドルに上る公的資金を二大投資銀行のファニー・メイとフレジック・メックに投じると発表し、事実上の国営化を遂行したが、ボベスパにはその効果が及ばなか
続きを読む -
オーリャ!