ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伝統のノロエステ盆踊り=アラサツーバ=5千人が心ひとつに=百周年記念で盛り上がる
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 【アラサツーバ発=坂上貴信記者】色鮮やかな提灯の下で盆踊り――。ノロエステ連合日伯文化協会(白石一資会長)、アラサツーバ日伯文化協会(加藤孝会長)共催の「第四十
続きを読む -
日系社会ニュース
日野原重明氏が初来伯=3都市で「生き方上手」講演
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 百二十万部以上のベストセラーとなった「生き方上手」で知られる聖路加国際病院(東京)理事長・名誉院長の日野原重明氏(96)が、四日に初来伯する。二、三年後までスケ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、情報部幹部を一時離任=連警との確執が原因か=一人歩きをする下部機関=政府関与事件は迷宮入り
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 【既報関連】ルーラ大統領は九月一日、最高裁長官の電話に盗聴機器を設置した疑惑で、ラセルダ長官を始めとするAbin(国家情報部)幹部を一時離任させたと二日付けエス
続きを読む -
日系社会ニュース
国際交流基金=今年もカラオケキャラバン=7日から国内8カ所で
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 国際交流基金は、日本語学習者に学ぶ楽しさを教える「二〇〇八年ブラジルカラオケキャラバン」を、七日から十月十一日までブラジル国内八カ所で開催する。 基金では、〇
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FGVが教育効率分析=教育費と学力の関係は?=気掛りな海岸部や小さな市
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 八月三十一日エスタード紙に、州内一五地域を教育効率順に分類した一風変わったサンパウロ州地図。 この教育効率という言葉は耳慣れないが、ジェツリオ・ヴァルガス財団
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=8月度代表者会議=日本祭会計は来月へ
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)は、八月二十八日午後から文協ビル内で「八月度代表者会議」を開催した。 会議では七月十八日から二十日までイミグラン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
核開発審議会を設立=原子力潜水艦の建造計画も(4)米農協CHSが合弁=パラナ州農協連合に肩入れ
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 国際的な圧力がかかる中、政府は九月一日、十一省庁で構成する核開発審議会を十月に立ち上げることを決定と二日付けフォーリャ紙が報じた。 原発アングラ3の建設に続き
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事館=海外邦人安全対策協議会=データ上は犯罪減少だが
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 在サンパウロ日本国総領事館(西林万寿夫総領事)による海外邦人安全対策連絡協議会が、八月五日午後、同多目的ホールで開催された。 進出企業、日系団体関係者など約二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米農協CHSが合弁=パラナ州農協連合に肩入れ
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け 米国第三の農協CHSが、パラナ州の農協コペルミブラと合弁で事業展開をすることになった。CHSは年間、十億ドル以上の穀類買い付けを行う予定だ。 CHSは組合員三
続きを読む -
日系社会ニュース
リオで日本語セミナー=「日本移民:来しかた行くすえ」=10月
ニッケイ新聞 2008年9月3日付け リオデジャネイロ日本語教師会(冨永由美子会長)、在リオデジャネイロ日本国総領事館広報文化センターの共催による「第三回日本語セミナー」が、十月十六、十七日の二日間
続きを読む