ニッケイ
-
日系社会ニュース
鹿児島県人会=母県の気持ちが詰まった本=イタペセリカ日語校に贈る
ニッケイ新聞 2008年9月2日付け ブラジル鹿児島県人会(園田昭憲会長)は八月二十二日、母県から届けられた教本や絵本など二百五十五冊をイタペセリカ・ダ・セーラ日本語学校へ届けた。 午後五時から同
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
盗聴防止ビジネス繁盛=暗号化ソフトで海外進出
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け 連邦警察の盗聴作戦で、盗聴ビジネスが表面化。ブラジルには全国で五十万の不法盗聴機器がある。盗聴防止機器も多数、出回っている。 盗聴機器は年々高性能化し、三〇
続きを読む -
日系社会ニュース
日本の確定申告手続き=CIATEがポ語冊子作成
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け CIATE(国外就労者情報援護センター、二宮正人理事長)はこのほど、デカセギのブラジル人を対象に、確定申告の手続きに関するマニュアル冊子(〇八年・〇九年度版)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メトロで不正入札=カ・ケ両社が上乗せ事前落札
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け サンパウロ州メトロ公団2号線延長工事の入札で便宜を図った談合疑惑があがっていると、二十九日付けフォーリャ紙が報じた。 サンパウロ州メトロ公団は、落札社の名前
続きを読む -
イベント情報
水曜シネマ=上映予定
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け 「文協水曜シネマ」九~十月の上映作品は次の通り。 ◎九月十七日午後一時=「お茶漬の味」(鶴田浩二、木暮実千代、笠智衆)、◎同日午後三時〔特別上映〕=NHK制
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
48%が初めての新車購入
ニッケイ新聞 2008年8月30日付け 金利引上げに関わらず新車の購入熱は、冷める様子がない。調査によれば、新車購入者の四八・三%は初めての新車だという。 購入者は月間所得一千四百レアルが多く、給
続きを読む -
日系社会ニュース
-
東西南北
-
大耳小耳