ニッケイ
-
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯企業ハイチ進出=縫製と舗装で一番乗り
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け ブラジル政府は西半球の最貧国といわれるハイチ共和国へ事業家による国連平和使節団を送り、同国の政治と経済の安定を模索すると十七日付けヴァロール紙が報じた。 同
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸表彰=文協大講堂で授与式=454個人・団体が受賞=コロニア、伯への貢献称え=全伯から4百人出席
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け ブラジル日本移民百周年記念協会顕彰委員会(桂川富男委員長)による「笠戸丸表彰」の授与式が、十五日午後三時から文協大講堂で行われた。受賞者四百五十四個人・団体の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の電話番号変更8月分
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け サンパウロ市の電話のうち、最初の四桁が六で始まる番号の変更が続いている。 二十一日からは、6851~59が2851~59に変わる。 二十三日からは、640
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所昼食会=『実るほど頭を垂れる稲穂かな』=斉藤空軍大将、リーダー論語る
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の八月の定例昼食会が十五日正午から、ホテル「グランド・ハイアット」で開かれ、斉藤準一・空軍大将(64、二世)が「リーダーシ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農産物輸出27%増の740億ドル
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け 二〇〇八年度の農産物輸出は、昨年の五百八十四億ドルから二七%増の七百四十億ドルに達する見込みと農務省が発表。農産物の貿易黒字は、昨年の四百九十七億ドルから二四
続きを読む -
日系社会ニュース
寄席ブラジル公演=三笑亭茶楽さんら会見=「良い日本の文化を見せます」=24日、文協で
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け 日本から「寄席ブラジル公演」のために来伯した三笑亭茶楽さん(落語、真打)、林家今丸さん(紙切り)、やなぎ南玉さん(曲独楽)が十八日午後、文協ビルで記者会見を開
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
沖縄百周年=世界ウチナーンチュ会議=女性フォーラムも開催=25日
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け 世界の沖縄県系人が集う「第二回世界のウチナーンチュ会議」と県系企業関係者による「第十二回WUB会議」、「第二回国際女性フォーラム」が二十五日午前九時から午後六
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年の早慶戦が終了=ボン・レチーロ=6千5百人が球場埋める=応援合戦に大盛り上がり
ニッケイ新聞 2008年8月21日付け ブラジル日本移民百周年を記念して、ブラジル野球連盟(大塚ジョルジ会長)が八日からサンパウロ州・パラナ州内五都市で開催した「日伯友好親善試合 早慶戦」。十七日午
続きを読む