ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 2597)

ニッケイ 関連記事

『致知』創刊30周年=7月号で小野田氏対談=「ブラジルの方も参加して」

ニッケイ新聞 2008年8月21日付け  【藤崎康夫=東京支社長】「人間学を学ぶ」月刊誌として知られる『致知』(東京・致知出版社)が、創刊三十周年を迎える。〃人間本来の英知を明らかにし、現代人に欠ける知行合一の精神〃を語る本誌の誌名由来は、中国の古典『大学』に出てくる言葉「致知」からとったものだ。  本誌について稲盛和夫氏(京セ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年8月21日付け  日本国内でも大いに議論されているが、コロニアでもよく聞くのが現代の日本語に対する違和感である。「けしからん」と怒ったり、ため息をついたりと忙しい▼例えば、レストランなどでよく使われる「~になります」「ご注文の方(ほう)~」といった言い方である。「~です」「ご注文」でいいではないかー、とい ...

続きを読む »

レジストロ=陸橋も日本移民百周年=衣替えして黄緑と赤白に

ニッケイ新聞 2008年8月21日付け  レジストロの町を横切る国道、BR116号線約十七キロの間に、五つの歩道橋が架かっている。これらの歩道橋は順々に、ブラジル日本移民百周年を記念して、ブラジルと日本の国旗の色、黄色、緑、赤、白に塗られている。  半分を赤白で、残りを黄緑で塗り分けられており、他にない珍しい景観を作り出している ...

続きを読む »

【出版物】「愛するブラジル 愛する日本」=日伯への想い1冊に

ニッケイ新聞 2008年8月21日付け  ブラジル日本移民百周年、ブラジル民族文化研究センター創設三十周年などを記念して、「愛するブラジル愛する日本」(金壽堂出版)が六月十八日の移民の日に、日本で発売された。  移民、社会・地理、文化交流、言語・文学、音楽、教育、企業など多岐に渡る分野の日本人・日系ブラジル人の研究者、教育者、企 ...

続きを読む »

大泉町にブラジル横丁を=目玉はアマゾン資料館

ニッケイ新聞 2008年8月21日付け  【共同】人口に占めるブラジル人の割合が約一二%と全国一の群馬県大泉町で、観光客を呼び込もうと「ブラジル横丁」をつくる計画が持ち上がっている。民族品などを展示するアマゾン資料館を目玉に、ブラジル料理店や関連商店を集めようとの構想。「見て食べて学べる、ブラジルのことは何でも分かるような場所に ...

続きを読む »

アウパルガッタ変身=亜から南アや米へ大量輸出

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年8月20日付け  「日本人の心の歌」チャリティーショー。同日は早慶戦最終日や運動会が重なっていたこともあり心配されていた客の足並みだが、朝七時半から入場を待つ人の姿が見られ、千二百席ある会場は開演からフィナーレまでほぼ満員。今年第九回目を迎えたが、根強いファンができつつあるようだ。      ◎  故・加 ...

続きを読む »

自家製燃料の製法=家畜の脂肪分でトラクター用

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

コラム オーリャ!

ニッケイ新聞 2008年8月20日付け  沖縄県人ブラジル移住百周年の準備が大詰めを迎えている。  与儀昭雄氏が二世初の県人会長に就任したのが〇五年。〇六年に懸案だった沖縄文化センターとの合併が決議され、〇七年、百周年のための実行委が設立された。  それから一年半。変更はありながらも、当初企画された記念事業・行事の準備は資金面を ...

続きを読む »

地域で違うお金の使い道

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »