ニッケイ
-
「父の仇を取りたかった」=溝部の娘が62年振りに現場へ=バストス
溝部の娘が62年振りに現場へ=バストス=勝ち負け最初の犠牲者(下)=「神も仏もないものか」=組合に尽した父の背中
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け 六十二年前の三月七日、溝部が凶弾に倒れて息を引き取ったのは、裏庭の小さな桜の木の下だた。溝部の妻コトは、夫が倒れた時のことを「人間にあんだけの血があるって自分
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ク空港で英官憲が再検査=EUが難民追放へ=違法移民取締り強化=ブラジル政府は報復処置検討
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け 英国政府は十四日、英国行きブラジル人旅行者の入国査証を、二〇〇九年からクンビッカ空港で英国官憲により再検査を行うと外務省や法務省へ通告したことを十五日付けエス
続きを読む -
日系社会ニュース
老ク連=百周年選集の入選者=5部門に百二十点応募
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(重岡康人会長)が百周年を記念して発行を企画、今年三月頃から作品を募集していた「老ク連創作選集」の入選作品が決定した。 初の試み
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオの高台に女性の壁画=家々に描かれる顔、顔、顔=暴力被害者の近親者を追う
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け イスラエルやパレスチナでも市民の写真を壁画としたフランス人写真家が、リオ市プロヴィデンシア丘の女性たちの顔をファヴェーラの家の壁に描き出していると、十四日エス
続きを読む -
日系社会ニュース
レアル銀行=日本の影響テーマに講演会=「あしあと」データ寄贈も
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け レアル銀行は、各方面の日本文化研究家を招いた講演会を十八日から二十一日の午後七時半から、文協小講堂で行なう。入場無料。 五月から約二カ月間、パウリスタ大通り
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
社会参加促す補足令=零細起業法は19日上院表決
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け (既報関連)零細起業法(MEI)は十九日、上院で表決予定だ。それからどうなるか。同法は従来の零細企業法(ME)が見落としたカメロー(行商人)や露天商も加え、社
続きを読む -
イベント情報
細川周平さんが講演=21日、文協ビルで=人文研
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)は、細川周平さん(53、国際日本文化センター教授)を講師に招き、二十一日午後六時半から、文協ビル十四会議室で講演会を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
低粘着のヒマ発見=工業化断念寸前スペインで
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け 「ヒマはバイオ・ジーゼルに理想的ではないし、飼料用にも使えない。粘着度が高くエンジンを傷める。誰でも天国へは行きたいが、死にたくない」としてバイオ・ジーゼル関
続きを読む -
日系社会ニュース
絆・友情コンサート=バイオリンとピアノで=文協
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け 在米画家加藤シオー氏の個展に合わせて来伯した友人のバイオリン奏者倉形由紀子さん、ピアノ奏者倉形俊介さんによる「絆・友情コンサート」が十七日午後一時から四時まで
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
USDA報告=大豆相場、蘇生か?=エタノール生産で在庫減少
ニッケイ新聞 2008年8月16日付け 農産物コモディティの国際相場下落が憂慮されていたが、米農務省(USDA)は十二日、八月における大豆とトウモロコシの需給報告書を発表し、エタノールと飼料向けの大
続きを読む