ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
拷問死、永久不問に=法相譲歩、軍部矛を納める
ニッケイ新聞 2008年8月15日付け 軍政時代の拷問執行者への特赦法適用の解釈を巡ってジェンロ法相と軍部が見解を異にしていたが、ルーラ大統領の「もっと未来へ目を向けよう」という鶴の一声で、法相も譲
続きを読む -
日系社会ニュース
国際図書ビエンナーレ=24日までアニェンビーで
ニッケイ新聞 2008年8月15日付け 第二十回サンパウロ国際図書ビエンナーレが十四日から二十四日まで、サンパウロ市のアニェンビー展示場(Pavilhao de Exposicoes do Anhe
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新油田の国有化へ=岩塩下油田開発要綱決まる
ニッケイ新聞 2008年8月15日付け 【既報関連】政府は十三日、岩塩下油田の開発規定で四要綱を決めたと十四日付けエスタード紙が報じた。岩塩下油田は、全部が連結する一個の大油田である可能性があるから
続きを読む -
日系社会ニュース
ガルサで盆踊り=16日
ニッケイ新聞 2008年8月15日付け ガルサ日系クラブ主催の盆踊りが十六日午後六時から、ガルサ市の同会館(ビラ・レベーロ区チラデンテス街716)で開かれる。今年は日本移民百周年を記念しての開催。芸
続きを読む -
日系社会ニュース
17日に第38回運動会=サウーデ文協=一般参加も歓迎
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け サウーデ文化体育協会(ACES・桂川富夫会長)主催の「第三十八回家族慰安運動会」が、十七日午前八時からジアデマ市の沖縄文化センター(R.7 de Setemb
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル藤村会=16日に藤村忌集い
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け ブラジル藤村会(矢崎逸郎代表)は十六日午後二時からサンタクルス病院敷地内にある藤村記念碑前で、作家・島崎藤村の命日(二十二日)を記念した集いを開く。 同記念
続きを読む -
刊行
-
日系社会ニュース
サンパウロ市百周年「全体としては成功」=記念協会理事会が総括=時間がかかる会計精算=入場券問題で反省点続々
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け 「小さな失敗はあったが、全体としてみれば完全な成功だった」。六月のサンパウロ市百周年式典後に初めて開かれた、九日に文協ビルで行われたブラジル日本移民百周年記念
続きを読む -
日系社会ニュース
高校野球がブラジルへ=11年ぶり4度目の来伯=30日から5都市で熱戦
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け 十一年ぶり四度目の来伯へ――。ブラジル日本移民百周年を記念して、三十日から九月七日まで、「日伯親善高校野球大会」が国内五都市で開催される。 同大会は、毎年夏
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
岩塩下石油を教育振興に=原油法の改正着手=天然資源は国民のもの=自治体と試掘企業が難色
ニッケイ新聞 2008年8月14日付け ルーラ大統領が十二日、原油関連法を改正し、新油田からの売上金を教育振興と貧困対策に充当する意向を表示、と十三日付けエスタード紙が報じた。試掘企業七十社は鉱区配
続きを読む