ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
朝令暮改で進まぬ空港改善=検査院と公団衝突=水増し工事の入札追及=9空港で不正が事前発覚
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け 連邦会計検査院(TCU)が八日、国内の九空港工事入札が水増しにより三十億レアルの損害をもたらすと通告したことを十一日付けエスタード紙が報じた。工事はInfra
続きを読む -
日系社会ニュース
キナリー植民地=第2回出身者の集い
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け アクレ州都リオ・ブランコ郊外にあったキナリー植民地の出身者の集いが九月十三日午前十一時半から、モジ市の「シュラスカリア・シバタ」で開かれる。 キナリー植民地
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
事故や病気を未然に防ぐ=予防医学で入院患者減少=道路整備で防げる転倒者
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け 高齢化や福祉への取組みが進み、社会構造変化への対応が叫ばれているが、段差や障害物を取り除いた建築が注目されるなど、予防という視点の必要性も高まっている。 そ
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
岩塩下油田=PB一社委任なし=試掘条件未決で株値下り
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け 政府は九日、岩塩下で広範囲に広がることが予想される大油田の試掘権をペトロブラス石油公団(PB)一社の采配に委ねる意向のないことを表明と十日付けフォーリャ紙が報
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国がハイテクへ=ブラジルも対中赤字に転じる
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け 安価だが品質は今一とされた中国製品が、ハイテク製品へ転じ、米国やドイツ、日本などの伝統的ハイテク産出国を駆逐していると、十一日エスタード紙が報じた。 これで
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農産組合に追い風=コモディティの波に乗る
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け 六日ヴァロール紙によると、農産物コモディティの強気が長期間続くという予想で、農産組合の穀物や牛肉の在庫が高騰している。農場にある未収穫穀類の価格高騰を担保に、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大企業に法人税を増税
ニッケイ新聞 2008年8月12日付け 税収に占める大企業の法人税が前年の六四%から七一%へ増えたことで、政府は大企業の法人税率を上げることにした。反対に中企業は、二一・九%から一四・九五%へ落ち込
続きを読む