ニッケイ
-
日系社会ニュース
友情の灯を史料館に=兵庫県実行委が寄贈
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 百周年を記念して日伯交流年兵庫県実行委員会(西村正委員長)から商船三井を通じてブラジル側に送られた「友情の灯」がブラジル日本移民史料館に寄贈されることになり、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内販売2位の抗炎症剤=Prexige販売禁止
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 国家衛生監督庁(Anvisa)は二十二日、抗炎症剤Prexige一〇〇mgの国内販売を全面的に禁止するとともに、四〇〇mgについても販売許可を九十日間差し止め
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=山形でサッカー交流祭=伯から日本カントリー参加
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 二十八日から山形県鶴岡市で開かれる第四回サッカーフェスティバルに、ブラジルからニッポンカントリークラブ(栢野定雄理事長)サッカー部が参加する。二十日の出発に先
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Sシステムを大型化=大量の見習生養成と送出
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 産業界との政治的確執を恐れて政府は二十二日、四十八億レアルの予算を投じていたシステムS(Senai・Senacなど)の独立採算性を断念し、予算の一部を産業団体
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語センター=こどもテスト受験者募集=広がり見せる独自の試み
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は現在、「こども日本語テスト」の受験者を募集している。 同テストは日本語センターが一般ボランティアとともに独自に作成し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地価高騰トップはジャグアレー区
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け サンパウロ市で地価が最も値上がりしたのはジャグアレー区で、過去十年に六三%の高騰。二番目がトレメンベー区。六〇%の高騰。三番目、ヴィラ・フォルモーザ。反対に値
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=弁論大会参加呼びかけ=テーマは「私の日本文化」
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け ブラジル日本都道府県人会連合会とASEBEX(日本留学生研修員ブラジルOB会)は十月十九日に「第二回弁論大会」を開催するにあたり、現在参加者を募集している。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州の高校でプロジェット・デ・ヴィダ
ニッケイ新聞 2008年7月24日付け 少子化や妊娠年齢低下が叫ばれる中、サンパウロ州では青年の妊娠率が低下。背景にはリベイラ地区で実施されたプロジェット・デ・ヴィダ(PV)の影響があると見られ、サ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
全伯相撲大会=スドエステが男女団体制す=パラナ女子勢も健闘=百周年大会は日本圧勝
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)が主催した第四十七回全伯相撲選手権大会、第十一回全伯女子大会、第十三回南米大会、第一回南米女子大会が十九~二十日にサンパウロ市ア
続きを読む