ニッケイ
-
日系社会ニュース
文協=総合美術展受賞者決まる=3部門に476点の応募
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け ブラジル日本文化福祉協会美術委員会(豊田豊委員長)が主催する「文協大総合美術展」の入賞者が決定した。 同展は、これまで別々に行なわれてきた現代美術、具象画、
続きを読む -
日系社会ニュース
エ・スター社が控訴=県連21万レ請求訴訟
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 第八回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭)に関して会場設備を担当したEXPOSTAR社が、主催の県連(ブラジル日本都道府県人会連合会)に対して起した二十一万
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上半期税収が記録更新=陰に潜む経済の歪=垂れ流しは際限なく続く=国民は月給3カ月分献上
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 今年上半期の税収総額は、三千二百七十六億レアルで過去最高。六月の税収も、五百五十七億レアルで昨年同月比七・一%増の過去最高。好調な経済の追い風で、企業も儲けた
続きを読む -
日系社会ニュース
ふるさと創生協会=地域リーダー交流来伯=「日伯交流の掛け橋に」
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 【既報関連】ブラジルと日本の交流促進を目指す「二十一世紀の日伯地域リーダー交流事業」で十八日、日本の十一県から二十人が来伯した。同日夜、ふるさと創生協会、文協
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
懐かしの鉄道2路線復活=サンパウロ州に新観光名所誕生か=世界遺産への登録も目指す
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 二十日フォーリャ紙と二十二日エスタード紙とが、サンパウロ州の歴史的鉄道路線二つの復活を予告する記事を掲載した。 フォーリャ紙掲載の路線は、国内で唯一、十九世
続きを読む -
日系社会ニュース
宮城県=今週末「青葉祭り」=「なんでも鑑定団」テレビ収録も
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 宮城県人会(中沢宏一会長)は、恒例の「青葉祭り」を二十六、二十七の両日、午前九時から、同県人会(リベルダーデ区ファグンデス街152)で行なう。 地下一階では
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
文盲や無学歴の有権者=半数以上占める郡は17%
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 選挙高等裁判所(TSE)は二十一日、全国の有権者は一億二千八百万人いて、そのうち八百万人が文盲、二千三十万人が無学歴と発表した。 無学歴でも多少の読み書きが
続きを読む -
日系社会ニュース
七夕文化コンクール=25日に授賞式=宮城県人会
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 今月十二、十三の両日に開催された「第三十回サンパウロ七夕祭り」で行なわれた文化行事コンクール(飾り付け、俳句、短歌、俳諧、絵画)の審査が行なわれ、受賞者が発表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
運送注文激増で断る=ワーストはスーパー向け
ニッケイ新聞 2008年7月23日付け 第2四半期の消費市場過熱により発送注文が殺到し運送業者は、運送荷物の選り好みを始めた。調査では、運送会社の八二%が発送拒否をした。 現在の運送能力を注文が一
続きを読む -
大耳小耳