ニッケイ
-
日系社会ニュース
ミス・フェスティバル=ジェシカさんに栄冠
ニッケイ新聞 2008年7月22日付け 十九日午後六時頃から舞台上では、ミス・フェスティバルが行われた。今年は二十六人が出場し、自慢の美を競った。一回目は浴衣コンテスト、二回目はドレスのコンテストが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル高齢化が急進行=予想上回る出生率低下
ニッケイ新聞 2008年7月22日付け 人口と健康の調査機関(PNDS)は十九日、ブラジルの少子化が予想よりも早く進行し、ブラジル地理統計院が二〇四三年に到達予測した女性の出生率一・八人を二〇〇六年
続きを読む -
日系社会ニュース
『和の会』長唄発表会=8月9日、栃木県人会で
ニッケイ新聞 2008年7月22日付け 一九九七年からサンパウロで活動する長唄の愛好グループ『和の会』(石田ひろ子代表)は、第八回発表会を八月九日午後二時から、ヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会で行な
続きを読む -
日系社会ニュース
ユバ・チームが2連覇=アリアンサ野球大会
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け 伝統ある第六十三回アリアンサ野球大会が五~六日に、ミランドーポリス郡の第一アリアンサ・グラウンドで開催され、昨年に次いでユバ・チームが優勝を飾った。 同チー
続きを読む -
日系社会ニュース
長唄「和の会」=第8回発表会
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け 第八回「和の会」発表会が、八月九日午後二時から、栃木県人会館(カピトン・カバルカンテ街56)で開催される。長唄の同会は結成十一年。今回は、日本から鳴り物の堅田
続きを読む -
日系社会ニュース
動物園の桜=今週末満開へ
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け サンパウロ市営動物園のヒマラヤ桜が、今週末、満開を迎えそうだという。正面入り口から三十メートル辺りで咲き誇っている。植えた東京農大会の関係者は「日本祭りの会場
続きを読む -
日系社会ニュース
三井物産=USP法学部に冠講座開設=次の百年睨んだ人材を=各界の第一人者が講義
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け 日伯間の理解を深め、更なる発展・文化交流拡大を促進する人材を育てるために、三井物産(本社=東京都、槍田松瑩社長)は、サンパウロ大学(USP)法学部に冠講座を開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サチアグラハ作戦=連警会議の録音記録公開=捜査官は任意辞任=大統領命令で圧力否定へ=枝を落して木を枯らせる
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け 連邦警察は十七日、サチアグラハ作戦のケイロス主任捜査官が辞任に至った連警幹部会議三時間の録音記録を四分だけ公開と十八日付けフォーリャ紙が報じた。連警は辞任が本
続きを読む -
日系社会ニュース
全伯相撲大会=ブラジル全土から5百人=南米、国際親善大会も=亜、日、パからも選手団
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)は、第四十七回全伯相撲大会、第十三回南米相撲大会、国際親善大会を十九、二十の両日、サンパウロ市アグア・ブランカ州立体育館で開くに
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法定アマゾンの伐採続く=世界の地表24%破壊の一端=目先に捕われず将来見極めをる
ニッケイ新聞 2008年7月19日付け 人種や文化、自然に富み、生態系変化の豊かなブラジルは祝された国だが、それだけにその管理運営には大きな責任も伴う。そのいう意味で、十六、十八両日の伯字紙が報じた
続きを読む