ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル管理職は太りすぎ=国内平均を上回る71%=職場で取り組む必要示唆
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け 二十六日付けエスタード紙が、管理職中、男性の七一%、女性も二六%が肥満か肥満傾向。また、男性の八三%、女性の三〇%にメタボリックシンドロームの危険性ありと報じ
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=リオの大空に浜松大凧=凧を通じて日伯交流
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け サントスとグアルーリョス、ブラジルの海と空の玄関口を、日系造形作家によるモニュメントが飾った。いずれも百周年記念事業として、大竹富江さんが製作したもの。笠戸丸
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
生活扶助金8%調整=地方選直前でも与野党賛同
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け ルーラ大統領は地方選を三カ月後に控えた二十五日、生活扶助金を平均で八%調整する意向と二十六日付けフォーリャ紙が報じた。調整は年間インフレ率を上回るが、総弁護庁
続きを読む -
日系社会ニュース
井上さん10度目の南米公演=6日には文協大講堂で
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け 毎年南米公演を行っている演歌歌手の井上祐見さんの歓迎会が、十七日午後七時からリベルダーデ区内のニッケイパラセホテルで開かれた。井上さんは、今年南米公演十回目に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
富豪の数は14万3千人=2017年には途上国一の金持ち国
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け 資産百万ドル以上を所有するブラジル人が二〇〇七年、前年比一九・一六%増の十四万三千人に達し、富豪増加率で世界第三位とメリル・リンチ銀行が発表した。 一位はイ
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=岩手・宮城内陸地震=義捐金を受け付け
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け 去る十三日に、宮城、岩手県内陸地で発生した地震被害に対し、ブラジル岩手県人会(千田昿暁会長)で義捐金を受け付けている。 千田会長が二十三日に来社、協力を呼び
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
失地回復に挑む牧畜=小面積多数飼育の研究に
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け サンパウロ州ノロエステ地方では、サトウキビ畑の進出で牧場が削られ、牛の集約飼育に追い込まれている。牧畜業者は狭い牧場を有効利用し、より多くの頭数を確保する研究
続きを読む -
イベント情報
霊友会=七夕祭りと盆踊り=29日午前10時から
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け ブラジル霊友会(岡本謙蔵会長)は、毎年恒例「第二十回七夕祭りと盆踊り」を、二十九日午前十時から午後六時まで、同所(Rua Vergueiro,3507)で開催
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
避妊薬コントラセッピは効果なし
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け 避妊注射薬の「コントラセッピ」は、効果が無いとしてサンパウロ州保健局が販売を禁止したが、相変わらず市販されている。避妊剤の含有量が少なく避妊には不十分という。
続きを読む -
日系社会ニュース
イビラプエラ日本館=28日に尺八演奏会
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け ブラジル日本文化協会は二十八日午後四時からイビラプエラ公園内の日本館(十番入口より入る)で、尺八奏者ダニーロ・トミックさんの演奏会を開く。琴古流尺八家元、石見
続きを読む