ニッケイ
-
イベント情報
「ブラジルから来たおじいちゃん」=なにわ会館で再上映=20日
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 去る八日に「文協水曜シネマ」で上映された、サンパウロに暮らす日本人老移民と在日デカセギ・ブラジル人の交流などを描くドキュメンタリー「ブラジルから来たおじいちゃ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ゲリラ戦の訓練開始=コ米連合軍のAM侵犯想定
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け ブラジル政府がFarc(コロンビア解放前線)幽閉中の人質を解放する交渉を始めた矢先の今年三月、コロンビア空軍のエクアドル領土侵犯とFarcナンバーツーの殺害が
続きを読む -
日系社会ニュース
新曲『笠戸丸』初披露=井上祐見さん今年も来伯=18日、サントスから
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 「約束通り、新曲『笠戸丸』を持って帰りました」。コロニアが育てた演歌歌手、井上祐見さん(32、横浜市在住)が十年目の南米公演をしに今年もやってきた。NHK神戸
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ=カナリアは死んだ=可能で確かな目標設定を
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 炭鉱夫は、カナリアを連れて坑道に入る。坑道にガスが充満していると、カナリアが死んで危機を知らせる。中銀のインフレを知らせるカナリアも一月に死んだ、とエスタード
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年外務大臣表彰=108人、27団体へ
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 日本の外務省は十八日、ブラジル日本移民百周年・日伯交流年を記念した外務大臣表彰者を発表した。今回は在伯八公館から個人百八名および二十七団体が表彰を受ける。(表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南阿に農地改革を=CPTの落胤MSTに学ぶ
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け アフリカ司牧協会は七月、ブラジル司牧協会(CNBB)の一部会である農地解放運動(CPT)の構造視察で、グループを派遣する意向を表明した。グループは、MST(農
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
高知県人会、県人移住 100周年・創立55周年=進取の気性で一世紀=尾崎知事ら迎え式典賑やかに=コロニア史彩る人材輩出
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 土佐人の進取の気性で一世紀――。ブラジル高知県人会(高橋一水会長)は十五日、サンパウロ市内の同会会館で「高知県人ブラジル移住百周年、県人会創立五十五周年」の式
続きを読む