ニッケイ
-
日系社会ニュース
歩こう友の会=今日から「移民百年の道」=日本の参加者サンパウロ市に到着
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け 十二日に始まる「移民百年の道」ウォーク(リベルダーデ歩こう友の会主催、高木ラウル会長)を前に、十一日朝、木谷道宣ウォーキング協会副会長を団長とする日本からの訪
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
製粉所融資の小麦栽培急増
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け サンパウロ州イタペーヴァ、イタペチニンガ、カポン・ボニートで小麦栽培が、急増している。製粉所が、営農資金を収穫する小麦を担保に生産者へ資材と資金を融資する。製
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯音楽交流協会=日本文化週間で公演=14日
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け 今月十三日から二十二日までアニェンビー国際会議場で行われる日本文化週間。開催期間中の十四日午前十時からは、日伯音楽交流協会(ANBIM、大村吉信会長)が出演す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイアの海のサンゴに異変
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け 九日に海の温暖化現象としてイタリアのサンゴに海水酸性化の被害と報じたフォーリャ紙が、十一日には、バイア州沖サンゴの異変を報じた。 それによると、同水域では表
続きを読む -
日系社会ニュース
高齢者に無料マッサージ=森山道場で16日から
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け 森山道場(森山雅和道主)は百周年を記念して、十六日から二十一日までの間、七十歳以上の高齢者を対象に無料のマッサージを、同道場(Rua Galvao Bueno
続きを読む -
東西南北
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
日伯農業シンポ=新たな学術交流を模索=「日本の貢献2百、3百周年へ継続を」=両国研究者が議論重ねる
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け サンパウロ大学(USP)、サンパウロ州立大学(UNESP)、カンピーナス州立大学(UNICAMP)が共催する日伯シンポジウム「アグロネゴシオ(農業関連ビジネス
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
好評、70歳以上無料検診=援協の〃謝恩〃プログラム
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け 移民百周年を記念して、サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)が今月の毎週土、日曜日午前におこなっている健康奨励プログラムが好評だ。七十歳以上の日系人を対象
続きを読む