ニッケイ
-
樹海
-
日系社会ニュース
「やはり生まれ故郷がいい」=森さん2度目の個展を=来年9月、大作40点世に問う
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 昨年八月から九月にかけてイビラプエラ公園内で個展を開催した、武蔵野美術大学の講師森一浩さん(58)が、〇九年八月にクリチーバで開催予定の個展会場の下見と、出展
続きを読む -
日系社会ニュース
鳥取熟年大学=貞弘講師を招く
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 鳥取熟年大学は、二十一日(水)午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で、五月例会を行う。今回は、JICA派遣シニア貞弘昌理講
続きを読む -
日系社会ニュース
カンピーナス文協=フェイジョアーダ祭り
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 【カンピーナス】カンピーナス文協(花田忠義会長)は、二十五日午前十一時から、協会体育館でフェイジョアーダ祭りを催す。カラオケ部員が調理を担当、千五百食が用意さ
続きを読む -
刊行
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
かつてない慶祝団ラッシュ=百周年式典=12県知事、13議長が一堂に=日本から6百人以上出席!?
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け ブラジル日本移民百周年を記念して、六月二十一日にサンパウロ市アニェンビーのサンボードロモで行われる記念式典。百年の節目にあわせ、ブラジル国内をはじめ、日本から
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
裁判加速化承認される=60日で判決が下る=米式導入でスピード公判=国民の念願ようやく届く
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 下院は十四日、裁判手続きを加速化する治安法改正案を可決、大統領の裁可待ちとなったことを十五日付けエスタード紙が報じた。上院は、すでに承認済み。これまで四回行わ
続きを読む -
県連ふるさと巡り=リベイラ沿岸とサンタカタリーナの旅
県連ふるさと巡り=リベイラ沿岸とサンタカタリーナの旅=第6回=タンガラー=独語読み書きする6世!?=兄妹でイタリア民謡歌う
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け ふるさと巡り三日目の四月二十一日昼、一九四五年頃にイタリア移民が建てた水車小屋を九八年に改装して観光レストランにした「ランショ・モイーニョ・ヴェーリョ」に到着
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
小麦関連で免税処置=品不足とインフレ抑制へ=短期に2度目の税金操作
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け 昨日の本紙でインフレ高進の主因は食糧と書いた途端、政府が小麦や小麦粉、パンなどに免税処置をとると発表した。 年末来、小麦粉は一二〇~一四〇%、パンも四カ月で
続きを読む