ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル高へ手を打つ=輸出奨励と国家基金創設
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け ルーラ大統領は七日、財務相や中銀総裁、産業開発銀総裁、その他経済専門家を交えて、経常収支とインフレについて懇談した。会議は終始、財務相の一人舞台となった。ブラ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
再生PETを解禁=新技術で有害物質を除去
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 衛生監督庁(Anvisa)は八日、食品や飲料の包装へのリサイクル・プラスチックPETの利用を許可した。これまで使用済みPETは、利用不可とされたため河川や空き
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
携帯デジタルTVを市販
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け コンバーターやレセプターのメーカーであるTelesystemが、携帯デジタルTVを発表した。値段は八〇〇レアル。サイズは三・五インチ。メモリーは1メガバイト。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
里帰りで恩返し=「響ファミリー」ショー=「移民の日」感謝込めて=幅広く日本の大衆芸能
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 「涙と笑いの歌謡笑(かようしょう)!心で届かぬものはないと信じ、魅せます、歌います、踊ります、響きます!」――。日本で芸能活動している大衆演劇の「響ファミリー
続きを読む -
日系社会ニュース
写真館主が名誉市民=ロ市、安中さんの貢献顕彰へ
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 【ロンドリーナ】=既報関連=ロンドリーナ市内で親子二代、五十五年にわたって写真館を経営してきた安中裕さん(81、北海道出身)は、昨年十二月、店を閉めた。来る六
続きを読む -
日系社会ニュース
厚生ホーム「F・ジュニーナ」=サントス観光兼ねツアー
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 援協経営のサントス厚生ホーム(青木実経営委員長、斉藤伸一ホーム長)恒例の「フェスタ・ジュニーナ」が六月一日正午から、同ホーム(Av.Campos Salles
続きを読む -
日系社会ニュース
ヴァイオリンとピアノで=文協ドミンゴコンサート=牧山さんら招く
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 第三十八回文協ドミンゴ・コンサートが、十八日午前十一時から、文協ビル小講堂で開催される。ヴァイオリン・ピアノ・リサイタルである。今年二回目の開催。 本田ジュ
続きを読む -
日系社会ニュース
錦鯉展示品評会=矢部さんらを表彰
ニッケイ新聞 2008年5月13日付け 【既報】錦鯉展示品評会が、今週末、アチバイア市のE・ザノニ公園で開催される。イベントの一つにブラジル錦鯉界の故人を含めた功労者の表彰がある。対象は矢部隆弘さん
続きを読む