ニッケイ
-
樹海
-
日系社会ニュース
斉藤ブラジル空軍総司令官=原爆慰霊碑に献花
ニッケイ新聞 2008年5月10日付け 【中国新聞】斉藤準一空軍総司令官(65)が四月二十六日、広島市中区の平和記念公園を訪れ、原爆慰霊碑に花をささげた。 サンパウロ州生まれの日系二世で昨年二月、
続きを読む -
日系社会ニュース
松柏大志万=恒例の運動会
ニッケイ新聞 2008年5月10日付け 松柏・大志万学院は、十七日午前八時半から午後五時まで、ヂアデーマの沖縄文化センター運動場で、〇八年度運動会を催す。テーマは「A luta do passado
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法治国家の名が廃る?=ドロシー事件容疑者無罪に=パラー法廷判断に疑問の声
ニッケイ新聞 2008年5月9日付け 米国生まれの環境・人権活動家で、ブラジル帰化人の修道女ドロシー氏がパラー州で凶弾に倒れたのは二〇〇五年二月十二日だが、六日に行われた、殺害指示者で農場主のヴィタ
続きを読む -
日系社会ニュース
JATAK=農業青年研修生が出発=来年まで日本各地で研修
ニッケイ新聞 2008年5月9日付け JATAK農業技術普及交流センター(広瀬哲洋所長、グアタパラ)が主催して行っている「平成二十年度農業青年育成研修制度」で、四月十四日、今年の研修生五人が日本に出
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連警ST作戦=ボスは労組理事長?=不正資金をNGOに隠す
ニッケイ新聞 2008年5月9日付け 連邦警察のサンタテレーザ作戦で拘束されたウイルソン・B・コンザーニ軍警中佐は七日、BNDES(産業開発銀行)融資横領のボスは、労組のパウリニョ理事長ことパウロ・
続きを読む -
日系社会ニュース
だるま塾=ピッコ・デ・ジャラグア登山=今年も「歩けば楽しい」
ニッケイ新聞 2008年5月9日付け だるま塾(森脇禮之塾長)とブラジル日本交流協会(二宮正人会長)は、二十五日、ピッコ・デ・ジャラグアへ登る二十キロ遠足「歩けば楽しい」を開催する。今年で二十六回目
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
保健監督庁=保健プランに介入=医療保護抜きインチキが横行
ニッケイ新聞 2008年5月9日付け 保健監督庁(ANS)は、経営不振にある保健プラン十九社に行政介入を実施した。同保健プランに加入する契約者は、六十万人に上るとされる。中でも最大級のAvimedは
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国債で安い金調達=銀行、企業に低利の道を開く
ニッケイ新聞 2008年5月9日付け 政府は六日、S&Pによるブラジルの投資格付け引き上げ後初めて欧米での国債を発行し、年五・二九%の五億ドル低利資金を調達した。政府は昨年四月、同国債を発行し二〇一
続きを読む